あなたの腸年齢は?
こんばんは,
日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。
先日,録画してあった「おなかのベンキョウ」第1回「腸年齢を知ろう!」というテレビ📺番組を拝見いたしました。
腸内細菌研究の第一人者,便博士の辨野義己(べんのよしみ)先生の解説のもと,腸の健康にまつわる知恵について楽しく学ぶ番組となっています。
さて,皆様は,番組の今回のテーマである「腸年齢」というものをご存じでしょうか❓❓
○○年齢といえば,肌年齢という言葉もよく聞かれますよね。
「腸年齢」とは,読んで字のごとく,「腸の年齢」のことですよね💡
番組内では,長年の腸内細菌の研究により辨野先生が作った腸年齢を知ることができるチェックシートが紹介されていました。
10項目あって,当てはまる項目の数により腸年齢が分かるというもの。
これから紹介しますので,皆様もご自分の腸年齢をチェックしてみてくださいね(^_-)-☆
腸年齢チェックシート
- 便秘気味(または時々下痢)
- 便が硬く気持ち良く出ない
- 便の色が黒っぽい
- おならや排便後のニオイがきつい
- 野菜が嫌い,あまり食べない
- 肉食や外食が多い
- 牛乳や乳製品が嫌い,ほぼ口にしない
- 運動不足を自覚している
- 顔色が悪くツヤがない
- ストレスが多く,飲酒や喫煙量がかさむ
- チェック数1~2個・・・腸年齢は実年齢
- チェック数3~5個・・・腸年齢は実年齢+10歳(生活を見直す必要が)
- チェック数6~8個・・・腸年齢は実年齢+20歳(悪玉菌が増加傾向)
- チェック数9個以上・・・ほぼ老人状態(腸内環境はボロボロ!?)
皆様は,該当する項目はありましたか❓❓
私は,1,2,3,6の4項目が当てはまりました。
よって,チェック数4個の腸年齢は,実年齢+10歳ということですね😣
私の腸年齢は,詳しくは申し上げれないのですが,アラフィフだという(^_^;)
うーん,実年齢よりは上だと思っていたけれど,やっぱりショックですね…。
毎日の生活習慣を見直す必要があるということですね☝
番組の最後にも先生は,「便は身体からのお便り」であると,おっしゃっていました。
この言葉は,以前に当ブログでも記事中にも書かせていただきました。
元医療従事者の私は,以前からよく聞く言葉…。
皆様,毎日トイレで便をチェックする習慣をつけてみてくださいね‼
そして,皆様の腸年齢をぜひともチェックしてみてくださいね(^_-)-☆
関連記事
-
-
バレンタインに「オリーブオイルでココアスノーボール」を作ってみよう!!
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
積極的に摂取すべきなのは,動物性乳酸菌?それとも植物性乳酸菌?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前, …
-
-
2016年3月5日MBS放送の「サタデープラス」という番組のなかで,「オリーブココア」が紹介されていました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
ESSE(エッセ)2016年3月号の特集の「腸が喜ぶ10の習慣」を紹介します。~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 ESS …
-
-
ホエーを使ってごはんを炊いてみよう!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 かなり …
-
-
MY HONEY(マイハニー)の「ナッツの蜂蜜漬け」&「ピーナッツハニー」を食べました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 先日, …
-
-
便秘にいい(ツゥな)ことシリーズNo.4「オリーブオイルを毎日摂ること」~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前, …
-
-
大麦は食物繊維が非常に豊富な食材なんです。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
hokkaの「素材でカラダ想い ソイタルト」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 スーパ …
-
-
2016年9月14放送の「ガッテン!」の「出た!❝便秘❞新対策で劇的改善SP」という番組がおもしろかったです。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 先日, …