日清シスコの「ごろっとグラノーラいちごづくし」もおいしいですよ。
こんばんは,
日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。
以前より日清シスコの「ごろっとグラノーラシリーズ」を紹介してきました。
紹介したのは,「充実大豆」,「宇治抹茶」,「いも・栗・なんきん」,「生姜チャイ」ですね。
そして,最近でいうと,「スーパー大麦グラノーラ」を紹介しましたよね。
先日,スーパーでまたまた「ごろっとグラノーラシリーズ」の新商品を発見‼
新商品に弱い私は,迷わず購入。
今回ご紹介するのはこちら↓↓
日清シスコ株式会社の「ごろっとグラノーラいちごづくし」です。
もちろん,こちらにも食物繊維たっぷりという文字がありますよ😍
パッケージの裏面を見ると,食物繊維量も記載されてありますね。
1食分(40g)当たり食物繊維量は3.8gとなっています。
生姜チャイは3.7g,充実大豆,宇治抹茶は3.4gなので,これらと比較すると,若干食物繊維量は多めですが,
やはり「スーパー大麦グラノーラ」の食物繊維量が断トツで多いことが分かりますよね‼
そして,こちらのパッケージ表面にも「スーパー大麦バーリーマックス」の文字がありました。
バーリーマックスの説明は,こちらをどうぞ。
中身を開けてみましょう。
袋を開けてみると,いちごの甘酸っぱい香りが漂ってきます。
この香りは,子供たちもきっと大好きだろうな😍
お皿に移してみると…
いちごとクランベリーが色鮮やかですよね🎵
こちらはなんとシリアルまでほんのりピンク色なんですよー(*゜д゜*)
娘にみせると,「ピンク色でかわいい。」と喜んでいました。
写真ではその色を表現できておらず,うまく伝わらなくて申し訳ないです💦
こちらが,「スーパー大麦グラノーラ」の写真です↓↓
比較すると,若干色がついているのが分かるかと思います。
グラノーラに入っているものを一部紹介しますと…
オーツ麦,小麦,小麦ふすま,コーングリッツ,玄米,乾燥果実(いちご,クランベリー),きな粉,ライ麦,玄米,大麦,いちご濃縮果汁などです。
まずは,そのままの状態でいただきまーす😋
こちらも食感はザクザクしており,噛み応えは十分かと思います。
シリアルは,いちごの味がほんのりするので,ピンク色の正体はいちご果汁だったんですね。
さらに,ドライいちごも甘酸っぱくて,いちごづくしっていうのも納得のいくところ。
ドライいちごがサクッ,パフっていう食感ですが,クランベリーはソフトな食感ですね。
全体的にいちご感が感じられるなかにも,クランベリーのアクセントがあり,すごくおいしいですよ😍
パッケージにも,ヨーグルトにぴったりだという記載があるので,試してみることに‼
いつものプレーンヨーグルトの上にトッピングしてみました。
いただきまーす😋
たしかにヨーグルトに合う,合う,おいしいです😍
その他にも色々アレンジしてみようと思いますp(^_^)q
皆様も,「ごろっとグラノーラいちごづくし」を一度ご賞味あれ(^_-)-☆
関連記事
-
-
大麦は食物繊維が非常に豊富な食材なんです。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
森永の「おいしくモグモグたべるチョコ 蜜づけいちご&4種の素材」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日, …
-
-
「いいね!」を押して,プルーンのレシピ本をゲットしよう!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前プ …
-
-
腸は「第二の脳」,脳を創造的に働かせてみよう!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様は …
-
-
貝印×クックパッドの,「タルトカップでお風呂チョコ型クマ」でチョコを作ってみました!!~後編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナースお通じママです。 皆様,お …
-
-
「47都道府県別大腸がんになりにくいランキング」で,ワースト1位の要因とは?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回, …
-
-
森永の「ビフィズス菌チョコレート」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
『腸内フローラ健康法 太りやすい人ほどやせる!』という本を愛読しています。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
娘が毎朝食べているものは,オリーブオイルをかけた納豆です。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 現在5 …
-
-
『サンキュ!2016年9月号ミニサイズ』という雑誌の「朝だけ腸活」という特集がおもしろいです。(1)
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 先日, …