ブルボンの「ハイショコラボーテシリーズ オリーブオイル×チョコレート」を食べてみました。
こんばんは,
日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。
私がスーパーに行くと,必ずチェックするのが,お菓子の新商品のコーナーなんです☝
先日,スーパーで新商品のチョコレート🍫を発見‼
チョコレート&オリーブオイルのまさかのコラボ商品✨
では,紹介します\(^O^)/
私が購入した商品はこちら↓↓
ブルボンの「ハイショコラボーテシリーズ オリーブオイル×チョコレート」という商品です。
こちらの商品は,カカオ70%チョコレートで包んだチョコとなっており,いわゆるハイカカオチョコレートだといえますよね。
皆様は,ハイカカオチョコレートにどのようなイメージをお持ちでしょうか❓❓
苦みや酸味が強く食べにくい,あまりおいしくない…(^_^;)
なんていうイメージをお持ちの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか⁉
しかし,こちらの商品は,そのようなイメージの強いハイカカオチョコレートをおいしく味わえるチョコなんだとか⁉
ますます興味深い商品ですよね。
といいつつも,実は,私はハイカカオチョコレート,苦手ではなく好きなんですけどね(笑)。
では,早速商品のパッケージを開けてみましょう。
個包装になっているのは,ありがたいですよね。
内容量は,個装紙込みで58g,全部で9個入りでした。
あれ,入っている個数が思っていたより少ないかも⁉…と思ってしまった私(^_^;)
アップはこちら↓↓
さて,1個当たりの食物繊維量をチェックしましょう。
パッケージ裏面に記載してありました。
栄養成分表示 1個(標準6.2g)当りの食物繊維量は,0.4gとなっています。
食物繊維量が分かったところで,どんなチョコなのか気になりますよね。
中身を開けてみました。
丸みを帯びていますが,球体でもなく,なんとも可愛らしい形。
外側は,カカオ70%のチョコだけあって,暗めでやや黒っぽい色のチョコに見えました。
内側がどのようになっているのか,チョコを縦に切ってみました🔪
断面の写真はこちら↓↓
ちゃんと2層になっていますよね。
内側の茶色の部分が,オリーブオイルチョコレートクリーム,外側の黒よりの茶色の部分がカカオ70%チョコとのこと💡
そしてオリーブオイルは,エキストラバージンオリーブオイルとのこと💡
切っただけでは,オリーブオイルの香りはよく分かりませんでした💦
では,いただきまーす😋
外側のチョコのカリッという食感と,内側のチョコクリームのなめらかな食感という2つの食感を,口のなかで味わうことができます💓
口のなかに入れてみて分かるオリーブオイルの香り😍
あっ,本当にオリーブオイルが入っているんだと思った瞬間でした(笑)。
だんだんとオリーブオイルの味が感じられて,非常においしいですよ😋✨
でも,そこまでオリーブオイルの味が主張していないので,抵抗なく食べることができると思いますよ。
外側のチョコも,全然苦くなくおいしかったです😍
当ブログでも機能性チョコなどの商品をこれまででもたくさん紹介してきましたが,私のなかでベスト3に入る位においしいこちらのチョコ🎵
皆様も,ブルボンの「ハイショコラボーテシリーズ オリーブオイル×チョコレート」を一度ご賞味あれ(^_-)-☆
関連記事
-
-
肛門括約筋について例えるなら…
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前に …
-
-
家族で「ハレとケ珈琲」に行ってきました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
-
理想的な便の重さってあるの?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前に …
-
-
あじげんの「グラリッチ 7つのフルーツミックス」を食べてみました。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
子供の便秘の多くは,どのタイプの便秘でしょうか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回, …
-
-
排便に適した姿勢をご存じですか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様は …
-
-
「ゆこうチーズ(和・チーズケーキ)」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前々回 …
-
-
「冬至かぼちゃ」と「ゆず湯」で,冬至を楽しみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
腸内細菌は,ペットのようなもの!!元気に育てていこう。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
バレンタインにツゥなもの「おからガトーショコラ」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
- PREV
- 自宅の椅子を使ってできる腸トレとは?
- NEXT
- 無印良品の店頭で「2017カタログ」もらいました。