積極的に摂取すべきなのは,動物性乳酸菌?それとも植物性乳酸菌?
2016/02/27
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
以前,動物性乳酸菌と植物性乳酸菌についてお話しました。
ここで,皆様に質問です。
Q:「積極的に摂取すべきなのは,動物性乳酸菌?それとも植物性乳酸菌?」
もちろん,どちらか一方ではなく,両方摂取するほうがよいのですが,どちらの割合が多いほうがよいとされているのでしょうか⁉
答えの前に,おさらいです。
動物性乳酸菌は,チーズ,ヨーグルトなどを指します。
植物性乳酸菌は,キムチ,味噌,しょうゆ,甘酒などを指します。
便秘解消によいとされる食べ物といえば…私はまず最初に思い浮かべるのはヨーグルトなので,答えは動物性乳酸菌だと思っていました。
なんと,A:答えは,植物性乳酸菌なんです‼
文献を引用すると…
便秘=ヨーグルトといったイメージが強いですが,動物性乳酸菌よりも便秘に高い効果を発揮するのが,植物性乳酸菌です。
(引用元 松生恒夫 『腸育をはじめよう!子どもの便秘を放置したらダメ!』 株式会社講談社,2013年,p116)
なぜなら,植物性乳酸菌は栄養が少ない過酷な状況でも育つ菌で,
胃液や腸液で死滅することなく生きたまま腸に届いた乳酸菌は腸内環境を弱酸性にし,善玉菌を増やす働きがあるためです。
では,具体的に植物性乳酸菌はどのような食品に含まれているのでしょうか⁉
植物性乳酸菌の代表的な食品は,発酵食品です。
でも,発酵食品と聞くと,「腐った食べ物じゃないの?」なんて,一瞬頭をよぎりませんか⁉
腐敗と発酵は違います‼
発酵とは,食品に付着した微生物が繁殖し,もとの食品の成分を変化させることを意味するとのことです。
腐敗も同じしくみだが,発酵食品は,あくまでも身体によい作用をする微生物が作るものということです。
文献では4つのグループに分けられていました。
<野菜の漬け物>
- ぬか漬け,キムチなど
<大豆発酵食品>
- 納豆,味噌,しょうゆなど
- 納豆菌で発酵させた納豆のネバネバ成分であるムチンは,胃や鼻の粘膜を保護する働きがある
- 味噌に含まれるサポニンなどは,癌や動脈硬化の原因となる活性酵素を抑える働きがある
<穀物発酵食品>
- 清酒,甘酒,酢,みりん,ウイスキーなど
- お米をこうじ菌で熟成,醸造して作られるみりんは,でんぷんが糖に分解されて特有の甘みが生まれる
- お酒の場合,酵母菌が主だが,ウイスキーなどは酵母菌を補佐する乳酸菌が豊富
<果実または果実発酵食品>
- ワイン,バルサミコ酢など
<参考文献>
1)松生恒夫 『腸育をはじめよう!子どもの便秘を放置したらダメ!』 株式会社講談社,2013年,p116,117
2)伊藤裕監修 『腸内フローラ健康法太りやすい人ほどやせる!』 株式会社学研パブリッシング,2015,p26,27
このように,代表的な食品をみていくと,昔からある伝統的な日本の食べ物が多いですよね。
おそるべし,日本の発酵パワーですね‼
こういった発酵食品を毎日の食事で無理なく摂取していきたいですね。
皆様も,少しずつでも発酵食品を摂取してくことを毎日の日課にしていきませんか(^_-)
関連記事
-
テレビ番組で紹介されていた,「子供がトイレに行きたくなる絵本」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 先日, …
-
「大根おろしはちみつヨーグルト」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
自宅の椅子を使ってできる腸トレとは?
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
ESSE(エッセ)2016年3月号の特集の「腸が喜ぶ10の習慣」を紹介します。~後編②~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前々回 …
-
「干し芋のチョコがけ」を作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 昨日は …
-
ナタデココは食物繊維が豊富な食べ物なんです!!
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
理想的な便の状態ってどのような状態?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
日清シスコの「ごろっとグラノーラ宇治抹茶」もおいしいですよ。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
ヨーグルトの食べ方として「ドライプルーンのヨーグルト漬け」はいかが?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様は …
-
ESSE(エッセ)の2016年3月号の「腸に効くレシピでやせる!元気になる!」のレシピで作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
- PREV
- 雪の結晶のデコレーションシートのできあがり!!
- NEXT
- 雪だるまでゆるーいオラフを作りました。