気になっていたポップオーバー,作ってみました。
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
昨日,本屋さんに行き,ポップオーバーの本📖を並べてあるコーナーがあり,ちょっとチェック👀
2014年から話題になっているらしいのですが…私は全く知らず(^^;)
なになに(?_?)
ポップオーバーって何❓❓
ポップオーバーとは,卵をふんだんに使った生地を高温で焼き上げた新食感のデニッシュの一種みたいです。
「弾けて飛び出る」という意味らしいです。
外側はシューのようにサクサク,内側はしっとりともちもちとした食感。
食事としてもスイーツとしても楽しめちゃうのが特徴のようでして…
とりあえず,どのようなものか作ってみようp(^_^)q
焼き上がりを待ち…
うーん,膨らみました。でも形はかなりいびつ(>_<)
型からはずしてみたのですが…
私は,もう少し膨らむイメージでしたので,なんだかちょっぴり拍子抜け💦
使用した型が悪かったのか❓オーブンの焼き時間が短かったのか❓温度が低かったのか❓…
また,リベンジしなくては‼p(^_^)q
切った断面はこんな感じです↓↓
空洞が見えると思うのですが…この空洞のなかに色々入れたりして楽しめるようです。
私は,りんご&レーズン煮,バナナをトッピングして,手作りのいちじくジャムを添えて…
いただきました😋🍴
味自体は,シンプルで飽きのこない感じです。
中に色々サンドすると,お食事パンとしてもおいしいと思います。
外側はカリッ,中はフワッって感じで,まるでシュークリームの皮を食べているような…😍
リベンジして,うまく膨らむことができれば,再度皆様にご紹介しようと思います。
関連記事
-
-
日清シスコの「ごろっとグラノーラいちごづくし」もおいしいですよ。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
「冬至かぼちゃ」と「ゆず湯」で,冬至を楽しみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
森永の「ビフィズス菌全粒粉ビスケットクランチチョコ」を食べてみました。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
チップスメーカーで,雪の結晶のようなれんこんチップスのできあがり!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
-
「高野豆腐ヨーグルト」を作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
「いいね!」を押して,プルーンのレシピ本をゲットしよう!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前プ …
-
-
グリコの「高濃度ビフィズス菌飲料BifiX(ビフィックス)1000」を飲んでみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 スーパ …
-
-
「はちみつ太良(タロー)」というミカン蜂蜜を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前, …
-
-
ヨナナスで「ひなまつりアイスケーキ」を作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
-
見た目も味もバッチリ!!超簡単料理の「海苔とチーズのミルフィーユ」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回, …