「はちみつ太良(タロー)」というミカン蜂蜜を食べてみました。
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
以前,徳島県勝浦町にある道の駅「ひなの里かつうら」で購入したお土産を2つ紹介しました。
>>詳しくは,「勝浦みかん果汁入りチョコレート」を食べてみました。をどうぞ。
>>詳しくは,「ゆこうチーズ(和・チーズケーキ)」を食べてみました。をどうぞ。
実は,道の駅で購入したもう一つのお土産も皆様に紹介したくて…お土産の紹介も第3弾です‼
それは,こちら↓↓
徳島県勝浦郡勝浦町にある松平養蜂場で作られた「はちみつ太良(タロー)」というはちみつなのです。
瓶のラベルに明治神宮御奉献品と記載されている通り,こちらの蜂蜜は,全国の特産物の徳島県県代表としてご奉納されたようです。
原材料名は,はちみつ(国産)と表示されていますよね。
そして,みつ源花名は,徳島県産勝浦ミカンとの表示があり,ミカンの花の蜂蜜というわけなんですね。
珍しいですよね。
瓶のラベルにも,かわいらしい蜂とミカンの花のイラストが描かれていますよね。
私がこちらのはちみつを購入したのは,国産のはちみつでしかも,みつ源花名が明らかになっており安心で安全な商品であると思ったからです。
さらに,国産はちみつであるにも関わらずに,値段💴がそれほど高くなくお手頃だということ。
国産のはちみつは,お高いイメージがあるもので…。
しかも,道の駅「ひなの里かつうら」では通常より少しお安くなっているようでした。
私が購入したのは200gの蜂蜜ですが,お店には100gの瓶も置いてあったと思います。
では,フタを開けてみましょう。
香りは,一般的な蜂蜜の香りといった感じですかね。
それほどミカンの香りが感じられません。
早速味見してみよっと😋
濃厚でおいしいです😍
そして,後からふわっと時間差でミカンの香りや味がして,なんだか不思議ー(*^_^*)
今まで味わったことがないような蜂蜜ですね。
私は,すっごく気に入りました❤
うーん,どうやって楽しもうかな🎶
ミカンの香りを純粋に味わうなら,プルーンヨーグルトにかけるか,パンに塗って食べるというシンプルな食べ方がいいのかも⁉
もう少し購入すればよかったなと後悔するくらい,一度味わうとやみつきになりそうです。
皆様も,機会があれば「はちみつ太良(タロー)」というミカン蜂蜜をご賞味あれ(^_-)-☆
関連記事
-
-
今年初の「いちご大福」を堪能しました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
子供と楽しむ食欲の秋(2)「フロレスタのドーナツ」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
-
秋の季節にピッタリな日清シスコの「ごろっとグラノーラいも・栗・なんきん」もおいしいですよ。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前よ …
-
-
クリスマスは,家族でちょっぴり贅沢なビュッフェ形式のランチはいかが?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 もうす …
-
-
家族で楽しむ小豆島旅行(3)~夕食はバイキングつきのプランでご当地グルメ満喫~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
「タルトカップでお風呂チョコ型クマ」のカントリーマアム&マシュマロを使ったアレンジ方法~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナースお通じママです。 2回にわ …
-
-
「カレーの壺」を使ってカレーを作ってみませんか。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 暑い夏 …
-
-
わざわざ宿泊してでも食べる価値がある「ホテルピエナ神戸」の朝食ビュッフェ~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
森永の「ビフィズス菌全粒粉ビスケットクランチチョコ」を食べてみました。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
「キウイの赤たまご」を食べました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前, …