家族で楽しむ小豆島旅行(3)~夕食はバイキングつきのプランでご当地グルメ満喫~
2016/05/10
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
前回は,お通じママなりの小豆島の4つの魅力 その1,である料理がおいしいところについてお話しました。
>>詳しくは,家族で楽しむ小豆島旅行(1)~ソフトクリームを味わうべし~をどうぞ。
今回は,その1の第2弾で,~夕食はバイキングつきのプランでご当地グルメ満喫~のテーマでお話します。
小豆島といえば…オリーブ,そうめん,しょうゆが有名な特産品ですよね。
皆様,それらが一度に味わえる場所はどこだと思いますか❓❓
答えは,ホテルバイキング‼
私たちが宿泊したホテルは,「リゾートホテルオリビアン小豆島」です。
私たちが申し込んだプランは,朝食・夕食バイキングつきのプランです。
このバイキングがめちゃくちゃおいしいんですよー😍
特に夕食の「瀬戸内旬菜バイキング」は豪華すぎて圧巻(*゜д゜*)
ここで,まず最初に皆様に謝っておかなければ…。
これだけ料理の期待をさせておいて,料理の写真を1枚も撮っていないという(^_^;)
1歳の息子に食べさせるのに必死だったり…おいしい料理を目の前にして写真を撮るという行為を忘れてしまっていたり…
なので,皆様に写真を通じて紹介することができなくて申し訳ないです。
まず,お子様連れで一番困るのは食事🍴ですよね。
しかし,こちらのホテルのバイキングはキッズコーナーがあるんですよー‼
もちろん,子供用の食器などは完備されていましたよ。
キッズコーナーでは,いなり寿司,オムライス,フライドポテト,さつまいも煮,アメリカンドッグ,スパゲティ,プリンなどがありました。
娘もパクパク食べてましたね。
1歳未満のお子様用の離乳食(レトルトパック)も,子供用の食器の近くに置いてありましたよ。
そして,なんといっても,一番の目玉は,ライブキッチンの充実‼
シェフ自らが目の前で焼いた鉄板焼きが楽しめちゃいます🎶
ステーキを切り分けてお皿に盛ると,たちまち人だかりが…,お肉争奪戦は繰り広げられています(笑)。
職人さんが目の前で天ぷらをあげている様子がうかがえ,揚げたてを食べられるだなんて贅沢(*^_^*)
それから,職人さんが握るお寿司もいただけますよ。
佃煮軍艦なんて絶品😍何度もおかわりしちゃいましたね。あと,もろみ醤油漬けも美味でした。
また,様々なお造りが盛ってある豪華な刺身の舟盛りがあります。宝石箱みたいにキラキラしています。
その刺身を小豆島の醤油につけていただくという。醤油も数種類あって,お刺身を食べながら醤油の利き比べを楽しみました🎶
刺身が大好物のパパは,ここぞとばかりにお刺身をたらふく頬張っていましたね(笑)。
さらに,オリーブオイルを使ったメニューも豊富にありました。トマトサラダにはオリーブが入っていたり…
小豆島そうめんもおいしくいただきました。
私たちは2泊したのでこちらのバイキングを2回いただきましたが,全然飽きることなく食べることができました。
ベビー,キッズに優しく,小さなお子様から大人の方まで楽しむことができますし,ご当地グルメもいただくことができますし,「瀬戸内旬菜バイキング」最高\(^O^)/
お子様連れで旅行される際は,リゾートホテルオリビアン小豆島の「瀬戸内旬菜バイキング」のプランはオススメですよ(^_-)-☆
関連記事
-
ゆっくり過ごした我が家のこどもの日
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
「小豆島オリーブ冷麺」を食べました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前に …
-
すべて女性スタッフさんが対応してくれる子宮がん検診&乳がん検診を受けました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
子供の便秘の多くは,どのタイプの便秘でしょうか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回, …
-
アーリーパークイン利用で,「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」に入場できました。~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回, …
-
子供と一緒にトランポリンで遊ぼう!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 これま …
-
子供と「ひらがなパーフェクトかるた」でかるた遊びをしました。~後編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
ロッテの「乳酸菌ショコラアーモンドチョコレート ビター」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前に …
-
「ラピス大歩危(おおぼけ)妖怪屋敷」に行ってきました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前々回 …
-
「メルちゃんといっしょにおトイレ」でおトイレ,マスターしちゃお!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 近頃, …