家族で楽しむ小豆島旅行(9)~オリーブオイルを摂取して便秘改善の旅へ~
2016/10/20
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
これまで,お通じママなりの小豆島の4つの魅力についてお話しました。
今回は,最後の4つ目の魅力である,便秘に良い旅であるところについてお話しましょう。
私は,旅行に行くと必ずといっていいほど便秘になってしまいます(>_<)
旅行先で排便がみられるということはほとんどなく,旅行から戻ると自宅でトイレに籠もるというのが,私のいつものパターン…。
旅行は楽しいけれど,便秘のことを考えるとちょっと憂鬱になってしまうこともあります(^^;)
ところが,今回の小豆島旅行はというと,
なんとお通じが二日ともあり,スルスルーと便が出てくれました‼
このような経験はないので,正直ビックリしました(*゜∀゜)
私が思うに,オリーブオイルの効果じゃないのかなと💡
小豆島といえば,オリーブ。
そのオリーブを使った商品で代表的なものは,当然オリーブオイルですよね。
オリーブオイルが便秘に効果あるということも,当ブログで何度も紹介してきました。
そして,旅行中は毎食オリーブオイルを使った料理を食べていたおかげで,便秘にならなくて済んだのかなと思います(*^_^*)
そこで,今回は,オリーブを使った料理が食べられるレストランで印象に残っているところを紹介します。
それは,こちら↓↓
そう,井上誠耕園さんが営むオリーブ畑にある「カフェ忠左衛門」です。
ほとんどのガイドブックに載っている超有名店ですよね。
その日は10時半オープンで,私たちは11時前に到着したにもかかわらず,店内はすでに満席でした…。
席が空くと連絡をしていただけるとのことで,私たちは駐車場で待つことに。
待ち時間は1時間少々で連絡があり,ようやく席につけました。
テラス席からの眺めは最高でした❤
私たちは,二人で分けていただく春の特別セットを注文しました。内容は,季節限定のパスタ(1人前),アヒージョ(1人前),ハニートースト(1人前),サラダ・パン・ドリンクは2人前となっています。
料理を待っている間に,味わったのがオリーブ茶↓↓
お水のかわりにオリーブ茶を持ってきてくれました。
初めて飲んだオリーブ茶,オリーブの香りがして非常に美味でしたよ😍
そうこうしていると,サラダ,パン,アヒージョが運ばれてきました。
アヒージョってこんなにおいしかったっけ⁉って思うほど,絶品でした😍
もちろんサラダのドレッシングもオリーブオイルが入っています。
それから,クリームチーズとあさりのまろやかトマトソースパスタです。
こちらも,野菜のフレッシュさを感じながらのトマトソース,おいしかったです😍
生搾りジュースは娘が飲んでしまい,味見できず…。
そして,ラストはハニートーストです。
テーブルの上に置いてあるオリーブオイルをちょっぴりかけてみると…また違った味わいになりますよ。甘いなかにもオリーブオイルの苦みもあって,おいしさ倍増😍
オリーブオイルのちょい足しをオススメします。
そうそう,オリーブオイルとオリーブ香草塩は別のお店でもテーブルの上に置いてありました。
オリーブオイルづくしの料理,ごちそうさまでしたm(__)m
この1回の食事だけでもオリーブオイルを結構たくさん摂取することができる,「カフェ忠左衛門」というレストランはオススメですよ👍
皆様,オリーブオイルを摂取して便秘改善の旅を楽しみませんか(^_-)-☆
関連記事
-
便秘にいい(ツゥな)ものシリーズNo.6「干し芋」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
二人目の子供のイベントごはん,頑張れるかしら!?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日ふ …
-
お子様のおやつに「バターなしのあっさりスイートポテト」はいかがですか。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 なぜか …
-
「メルちゃんといっしょにおトイレ」でおトイレ,マスターしちゃお!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 近頃, …
-
「高野豆腐ヨーグルト」を作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
納豆の効果的な食べ方って,ご存じですか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
今年初の「いちご大福」を堪能しました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
「切り干し大根ヨーグルト」を作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前, …
-
今年のクリスマスは,百貨店のクリスマスケーキで楽しみませんか。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 あと, …
-
本屋さんや図書館に行くと,おトイレ行きたくなりますか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 先週, …