焼きいちじくを作ってみました。
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
いちじくが大好きな私ですが,いつも決まった食べ方をしています。
そのまま食べるか,ヨーグルトに混ぜるか,そのまま凍らせてシャーベットのように食べるか…。
そう,ワンパターンなんです(^_^;)
どの食べ方もおいしいのですが,少し違った食べ方をしたいなと思いまして💡
焼きバナナや焼きりんごがあるので,焼きいちじくもアリでしょう‼という安易な発想をした私(笑)。
ということで,焼きいちじくを作ってみようp(^^)q
レシピといえるか分かりませんが,レシピを紹介しますね。
~レシピ~
25,焼きいちじく
★材料(4個分)★
- いちじく4個
- オリーブオイル大さじ1
- 砂糖10g(私はてんさい糖を使用)
- はちみつ(お好みで)
★作り方★
- いちじくは皮のまま縦半分に切る
- オーブンシートを用意して,いちじく1個分(半分の大きさ2個)を上に乗せる
- いちじくが見えるようにオーブンシートの両端をあめ玉の包み紙のように巻いていく
- 残り3個に対しても同様に行う
- オリーブオイルを全てのいちじくの上にまんべんなくかける
- その5の上に,砂糖をかける
- オーブンを180℃に予熱し,180℃で10分~15分焼くと,できあがり
- 甘さが足りなければお好みではちみつをちょい足し
※オーブンシートで巻いたのは,一人分としてそのまま食べられると思ったからです。それに,シートを敷いておけば,オリーブオイルをかけた時にこぼしても大丈夫かなと思いまして。
※今回,私はオーブンを使用しましたが,オーブントースターやフライパンでも作ることができそうですね。
全てのいちじくにオリーブオイルをかけた状態↓↓
全てのいちじくに砂糖をかけた状態↓↓
できあがった焼きいちじくのアップはこちら↓↓
では,いただきまーす😋🍴
オーブンで焼いているので,いちじくがとろっとろなんですよね(*゜д゜*)
甘くておいしいです😍
私は甘さはちょうど良かったのですが,
もう少し甘さがほしい方は,お好みではちみつをかけてみてくださいね‼
あっ,ココアパウダーを少々かけてもおいしいかも⁉
焼きいちじくをアリかナシでいうと,もちろんアリですよ👍👍
いちじく,オリーブオイル,てんさい糖,はちみつ。
便秘解消によいとされる食物ばかりを組み合わせてみました‼
おやつに,食後のデザートにいかがでしょうか⁉
皆様も,焼きいちじくを一度お試しあれ(^_-)-☆
関連記事
-
-
2017年1月22日放送の『健康カプセル!ゲンキの時間』という番組を拝見しました。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
便秘にいい(ツゥな)ものシリーズNo.4「阿波晩茶寒天」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前に …
-
-
ヨナナスのおいしい食べ方~「おいしい!ヘルシー!ヨナナスレシピ」より~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 昨日に …
-
-
和式トイレの姿勢をとることができる,洋式トイレで使用する足置き台「Squat N Go」~後編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
「子供の便秘に関する本を読んだことありますか?」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 私たち …
-
-
私が毎年作る「いちじくジャム」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今朝, …
-
-
グリコの「高濃度ビフィズス菌飲料BifiX(ビフィックス)1000」を飲んでみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 スーパ …
-
-
大根の葉ならぬ「セロリの葉のふりかけ」を作りました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 私は, …
-
-
ハロウィンに「かぼちゃおからスコーン」を作ろう!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 ハロウ …
-
-
「朝ごはんを食べること」が,なぜ便秘にいいのか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 「朝起 …