便秘にいい(ツゥな)ものシリーズNo.1「いちじく」
2015/08/30
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
今年も待ちに待った,あの果物の季節がやってきました‼
甘くて,プチプチした食感の,私も娘も大大大好きな果物…
さて,あの果物とは何でしょうか⁉
じゃーん!!
そう,いちじくです。
写真は,義父が家庭菜園をしていて,そこで収穫されたいちじくなんです。
スーパーで陳列されているのを,ちょくちょく見かけたりしますが,
少し高価に感じたりしますよね💦
でも,私たちは,ありがたいことに,買わずに済んでいます。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ここで豆知識💡
いちじくは漢字で「無花果」と書きますよねφ(.. )
それは,花を咲かせずに実をつけるように見えることに由来するそうです。
中に赤いつぶつぶがあるんですが,それが花なんです。
不思議な果実ですよね。
栄養面ではどうでしょうか。
果実には果糖,ブドウ糖,タンパク質,ビタミン類,カリウム,カルシウム,ペクチンなどが含まれている。クエン酸が少量含まれるが,糖分の方が多いので,甘い味がする。食物繊維は,不溶性と水溶性の両方が豊富に含まれている。
(引用元 Wikipedia)
フムフム,d( ̄  ̄)
さっすが,昔から不老長寿の果物と言われるだけのことはありますね(*゚▽゚*)
ペクチンは,腸の働きを活発にしてくれる食物繊維の一種ですし,
便秘に効くと言われているのも納得できます。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
私は,義父の収穫の状態により,ばらつきがありますが,
手に入れば,1日2~3個食べます。娘は1日1~2個ぐらいかな。
でも,一度に食べ過ぎると,胃が荒れてしまうと聞いたことがあります💦
食べ過ぎには注意が必要かもしれませんね❕
私はいちじくを食べた翌日はお通じが良くなることが多いんです👍
私自身,便秘に対しての効果を感じています。
娘にとっての効果はいまひとつはっきり分かりませんが(^^;)
便秘に悩んでいる方は,ぜひいちじくを試してみてくださいね(^_-)
関連記事
-
-
肛門括約筋について例えるなら…
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前に …
-
-
ブルボンの「フルノーラ ヨーグルト味」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 スーパ …
-
-
7月10日は納豆の日。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
間食に個包装タイプのアーモンドもオススメですよ!!
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集している,お通じママです。 皆 …
-
-
柿,干し柿は,食物繊維が多い果物なの?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
意外!?ごはんも便秘解消に味方してくれるんです!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 食欲の …
-
-
2016年3月5日MBS放送の「サタデープラス」という番組のなかで,「オリーブココア」が紹介されていました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
毎日,自分や子供のお腹に触れてみよう!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 まず最 …
-
-
ブルボンの「ハイショコラボーテシリーズ ココナッツオイル×チョコレート」を食べてみました。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
便秘にいい(ツゥな)ものシリーズNo.3「阿波晩茶」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様は …
- PREV
- 初めてヘッダー作りました!!
- NEXT
- 便秘にいい(ツゥな)ものシリーズNo.1「いちじく」続