「とろけるきなこ」はスイーツだけでなく和え物にしてもおいしいですよ。
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
以前,真誠の「とろけるきなこ」を紹介しました。
>>詳しくは,真誠の「とろけるきなこ」を食べてみました。をどうぞ。
その「とろけるきなこ」の真誠のホームページを拝見すると,気になる食べ方を発見‼
雑誌Martに「とろけるきなこ」を使ったいくつかのアレンジ方法が掲載されたようなんです。
「和ロールケーキ」&「和ティラミス」を紹介しました。
>>詳しくは,「とろけるきなこ」を使って簡単スイーツのできあがり!!~パート1~をどうぞ。
>>詳しくは,「とろけるきなこ」を使って簡単スイーツのできあがり!!~パート2~をどうぞ。
このように,「とろけるきなこ」はスイーツに使うというイメージってないでしょうか⁉
しかし,おかずとしても使えることを知り,ビックリ( ̄□ ̄;)!!
というわけで,今回作ったのはこちら↓↓
「青菜の和え物」です。
茹でた青菜にめんつゆと「とろけるきなこ」を混ぜてかつおぶしを仕上げにかければできあがりとのこと。
私は,青菜はほうれん草を使い,かつおぶしはふりかけるのではなく,混ぜてみました。
ほんとに簡単にできちゃいますね(^_^)
では,いただきまーす😋🍴
ちょっぴり甘くて香ばしくておいしいです😍
和え物を作るために,ごまではなくきなこを使うという発想がありませんでしたが,「とろけるきなこ」自体にごまパウダーが含まれているので,意外に合うんですよね。
子供にとってはごまより「とろけるきなこ」のほうが食べやすいのかなと感じました。
またホームページには,納豆と和え物の二色丼にしてもおいしいと,記載してありました。
想像すると,たしかにおいしそー,しらすも一緒に入れてもいいかも⁉
青菜だけでなく,今の時期ですと,絹さや,スナップエンドウで和えてもおいしいのではないでしょうか⁉
早速,絹さやの和え物を作ってみました。
絹さやで作ってもおいしいです。
スイーツだけでなく,料理にも使えるなんて…やっぱり「とろけるきなこ」っておいしいですね😁
皆様も「とろけるきなこ」を使って「青菜の和え物」を作ってみてはいかがでしょうか(^_-)-☆
こちらで購入できますよ。
クリックすると楽天市場へジャンプします↓↓
|
【新食感】とろけるきなこ くちどけほのかな甘味(80g) |
クリックするとAmazonへジャンプします↓↓
関連記事
-
-
ブルボンの「ハイショコラボーテシリーズ ココナッツオイル×チョコレート」を食べてみました。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
理想的な便の重さってあるの?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前に …
-
-
「アカモク」をごはんに,お味噌汁に,冷や奴にのっけてみました!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 「アカ …
-
-
プルーンピューレ,作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前, …
-
-
「勝浦みかん果汁入りチョコレート」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
あじげんの「グラリッチ 7つのフルーツミックス」を食べてみました。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
初のデトックスウォーター作りに挑戦!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 この前 …
-
-
「みらいのこうそ」,「ちょーぐると」,「母なるスムージー」のうち,私のお気に入りはこれ!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 これま …
-
-
子供と楽しむ食欲の秋(1)「小男鹿(さおしか)」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
無印良品の「天然素材にこだわったぬくもりはらまき」で,腹巻き生活始めませんか。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 最近め …







