お通じママのブログ

便秘解消に役立つレビューブログです。グルメや便利グッズ等様々な知っ得情報を紹介します。

*

「みらいのこうそ」,「ちょーぐると」,「母なるスムージー」のうち,私のお気に入りはこれ!!

   

こんばんは,

親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。

 

これまでに,タマチャンショップの「みらいのこうそ」,「ちょーぐると」,「母なるスムージー」の3つの商品について紹介しました。

左:「みらいのこうそ」,中央:「ちょーぐると」,右:「母なるスムージー」

これらの3つの商品のうち,私の嗜好と排便状態を考慮すると,私が最もお気に入りなのが…

ちょーぐると(1)

そう,「ちょーぐると」なんです‼

まず,味についてなんですが,子供の頃にお菓子のヨーグレットが大好きだった私は,「ちょーぐると」の味がどストライクなんです😍

香りも大好きですしね😊

ちょーぐると+ヨーグルト,ちょーぐると+炭酸水のおいしさもさることながら…

衝撃のおいしさが,ちょーぐると+牛乳‼

ちょーぐると+牛乳(3)

もはや牛乳ではなく,まったくの別物。

牛乳をあまり好んで飲まない私ですが,ちょーぐるとに混ぜるためにわざわざ牛乳を購入するほどのおいしさ❤

 

そして,排便状態についてですが…,

「みらいのこうそ」,「ちょーぐると」,「母なるスムージー」をそれぞれ1週間ずつ継続して飲んでみました。

3週間のうちに最も排便がみられたのは,「ちょーぐると」を飲んだ1週間でした。

毎日排便がみられたわけではないのですが,1週間のうち6日は排便があり,1日は排便がないという状態でした。

硬便ではなく,普通便でしたし。

「みらいのこうそ」,「母なるスムージー」に関しましても,全く排便がみられないわけではないのですが,比較すると「ちょーぐると」のほうが排便回数が多かったという結果でした。

 

あくまでも,個人の感想や排便結果に過ぎませんので,効果を示しているのではありません。

色々なアレンジ方法で今後もこちらの3つの商品を楽しんでいこうと思います。

 

興味のある方は,タマチャンショップをぜひチェックしてみてくださいね(^_-)-☆

こちらで購入できますよ。

クリックすると,タマチャンショップへジャンプします↓↓


ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 健康ブログ 便秘へ
にほんブログ村

 - 便秘, 健康

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

娘が毎朝食べているものは,オリーブオイルをかけた納豆です。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   現在5 …

ESSE(エッセ)2016年3月号の特集の「腸が喜ぶ10の習慣」を紹介します。~前編~

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   ESS …

腸活すると8つのいいことがある

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   以前に …

暑い夏らしい「冷やし炭水化物生活」,始めませんか。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   201 …

ココアにオリーブオイルを入れた「オリーブココア」を飲んでみました。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   最近寒 …

便秘にいい(ツゥな)ことシリーズNo.2「朝の3つの習慣」

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   今日は …

「パキッ!とたれとろっ豆」の納豆のハロウィンバージョンの帯がかわいいんです!

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   昨日に …

腸内細菌は,ペットのようなもの!!元気に育てていこう。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   前回は …

納豆の効果的な食べ方って,ご存じですか?

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   今日は …

乾物ヨーグルトってご存じですか?

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   皆様, …