のどの痛みに効くかも?「はちみつすだち」
2016/10/20
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
先日,知人よりすだちをたくさんいただきました。
実際にいただいた量は,写真の3倍の量があります↓↓
もちろんお刺身やそうめんにかけてもおいしく食べられるのですが…
大量にあるので,保存がきくように調理できないものか⁉
そこで,思いついたのが💡
はちみつレモンならぬ「はちみつすだち」なんです。
はちみつレモンはよく耳にしますよね。それをすだちでできないかと思いまして。
早速作ってみましたp(^_^)q
作り方はごくごく簡単です。
レシピといえるほどでもありませんが💦
~レシピ~
8,はちみつすだち
★材料★
- すだち適量
- はちみつ適量
※私は500mLの密封容器を使用しています。その分量ですだち15個使用しています。
★作り方★
- 保存する容器を用意する
- すだちのへたと下を包丁で切る
- 輪切りにする(気になる方は種を取り除く)
- 容器にすだちを入れ,上からはちみつをかける
- すだち→はちみつ→すだちと交互に入れていき,最後にすだちがひたひたになるくらいはちみつをいれる
- 2日位冷蔵庫で保管すればできあがり
※私は,漬けておいたすだちも一緒に食べられるように前もって種を取り除きました。
さて,できあがった「はちみつすだち」をどう楽しもうか⁉
そう思った時に…娘が口内炎になったんです😣
以前娘が口内炎ができたときの食事についてお話しましたが…
>>詳しくは,口内炎のある子供の食事に「かぼちゃポタージュ」を作ってみました。をどうぞ。
娘の口内炎は手足口病だったようで,もちろん弟にもうつりました。
そして,私も発熱,のどの痛み,軽度の発疹がみられ,どうやら私も手足口病にかかったようです。
子どもの病気と思っていましたが,大人でも感染するんですね(>_<)
のどの痛みがあり,そこで活躍するのがこの「はちみつすだち」なんです‼
はちみつすだちを大さじ二杯くらいコップに入れ,後はお湯を注ぎ,できあがり。
お好みで漬けてあるすだちも一緒に入れてください。
それでは,「はちみつすだち湯」,いただきまーす😋
濃さはお好みで調節してくださいね。
すごくさっぱりしているなかにも甘みがあって甘酸っぱくておいしいです😍
その他,はちみつレモンやはちみつゆずでも,おいしそうですね。
この「はちみつすだち湯」を飲むと,幾分のどの痛みが軽減したように感じます。
ここで,注意💥
はちみつのなかには,ボツリヌス菌が混入していることが多いので,生のはちみつは,1歳未満のお子様に与えないようにしてくださいね。
皆様も機会があれば,「はちみつすだち」をお試しあれ(^_-)
関連記事
-
-
「ひらがなパーフェクトかるた」を使ってひらがなと数を覚えてみよう!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前, …
-
-
かえるえんみどりぐみ①とけいのえほん 「いまなんじ」という絵本,おもしろいですよ。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 まず初 …
-
-
子供と「ひらがなパーフェクトかるた」でかるた遊びをしました。~後編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
貝印×クックパッドの,「一度にたくさん抜けるかわいいクッキー型(雪だるま・ツリー・いえ・サンタクロース)」で,クッキー作ってみました!!~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 クリス …
-
-
ゆっくり過ごした我が家のこどもの日
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
-
子供と楽しむ読書の秋(3)「わたしのワンピース」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 昨日に …
-
-
「趣味どきっ!きょうから発酵ライフ」の,「幸せをつむぐ納豆の糸」という番組を見ました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今回は …
-
-
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)のアーリーパークインを使ったお得な宿泊の方法
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 もうす …
-
-
娘の入院中に大活躍の搾乳器&授乳ケープ
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 娘が現 …
-
-
子供と楽しむ読書の秋(4)「おれはティラノサウルスだ」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
- PREV
- 子供の入院生活にツゥなもの「個包装のドライプルーン」
- NEXT
- 「銀不老大福」食べました。