カバヤ食品の「菌活生活タブレッツ」を食べてみました。
こんばんは,
日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。
先日,スーパーでこのような文字のパッケージが目にとまった私…。
「水溶性食物繊維 イソマルトデキストリン配合」という文字です。
これまでも紹介してきました通り,私は食物繊維という文字が入っているパッケージに弱いんです(^_^;)
試しに購入してみた商品はこちら↓↓
カバヤ食品の「菌活生活タブレッツ」という商品です。
タブレッツ
タブレットではないんですよね…。
若干そこがひっかかりましたが(笑)。
こちらのタブレットの特長は,パッケージ裏面に以下のように記載されていました。
「生きて腸まで届く乳酸菌と水溶性食物繊維に加え,フローラヨーグルト味にはラクトフェリンを,サポートアップル味にはオリゴ糖を配合しました。」とのこと。
そう,こちらのタブレットは,なんと2種類あるんです
味が2種類あると聞いただけで,ちょっぴりお得感を感じるのは,私だけでしょうか
2種類の味は以下の通りです↓↓
- フローラヨーグルト味:生きて腸まで届く有胞子性乳酸菌+水溶性食物繊維(イソマルトデキストリン)+ラクトフェリン配合
- サポートアップル味:生きて腸まで届く有胞子性乳酸菌+水溶性食物繊維(イソマルデキストリン)+オリゴ糖配合
味が違うだけではなく,配合されている成分にも違いがあるのですね
さらに,パッケージ裏面の栄養成分表示によると…
1粒(標準2.4g)当たりの食物繊維量は,
フローラヨーグルト味は,0.09g,サポートアップル味は,0.1gとなっており,両者とも量に関してはサポートアップル味が若干多いかなぐらいで,さほど変わりませんよね。
では,中身を開けてみましょう。
うーん,とても爽やかで甘い感じの香りです。
この香りは,お菓子の「ヨーグレット」に似ていますね。
私が子供の時に大好きでよく遠足のおやつに持っていっていたお菓子なんです。
中身を取り出してみると…
個包装になっており,合計32個ありました。
内訳は,サポートアップル味が4個多めの18個,フローラヨーグルト味が14個入りでした。
2種類を並べてみました↓↓
個包装を開けてみると…
ご覧のように,フローラヨーグルト味は白色ですが,サポートアップル味は薄く黄色がかっています。
写真では伝わりにくいかもしれませんが…
まずは,フローラヨーグルト味からいただきまーす
指でつかむと,意外にも分厚いかも
そうですね,ヨーグレットよりも厚みがあると思いますよ。
口の中に入れてみると,少しかためのラムネ菓子のような感じですね。
若干シュワシュワ溶けていくような感じもあるので。
味は,想像していたとおり,ヨーグレットのようでおいしかったですよ
お次に,サポートアップル味をいただきまーす
食感などは,フローラヨーグルト味と変わらずラムネ菓子のよう。
甘酸っぱい青リンゴのような爽やかな味で,結構リンゴが感じられるしっかりめの味ですね。
こちらもおいしかったですよ
2種類ともおいしく,子供も好きな味だと思いますよ。
効果ははっきり分からないのが正直なところですので,継続して摂取していきたいと思います。
皆様も,興味がございましたら,カバヤ食品の「菌活生活タブレッツ」をぜひご賞味あれ(^_-)-☆
関連記事
-
-
「アカモク」,初体験!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回, …
-
-
「母なるスムージー」に「みらいのこうそ」,「ちょーぐると」,「こなゆきコラーゲン」をそれぞれ混ぜてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
「アカモク」という食材をご存じですか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
納豆の効果的な食べ方って,ご存じですか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
-
『サンキュ!2016年9月号ミニサイズ』という雑誌の「朝だけ腸活」という特集がおもしろいです。(1)
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 先日, …
-
-
「とうふで,グラノーラ。」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 スーパ …
-
-
りんごは便秘に効くの?下痢に効くの?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 ~ある …
-
-
暑い夏らしい「冷やし炭水化物生活」,始めませんか。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 201 …
-
-
「井上誠耕園謹製 健康オリーブ茶」を飲んでみました。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
ブルボンの「ハイショコラボーテシリーズ オリーブオイル×チョコレート」を食べてみました。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …