「アカモク」,初体験!!
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
前回,「アカモク」という食材について紹介いたしました。
よって,今回は,実際に食べてみた感想などを紹介していきたいと思います。
私が今回食べた「アカモク」は,こちら↓↓
「アカモク家フコイ団十郎商店」さんの「北浦産アカモク」という商品です。
北浦産❓
そう,まず私がこちらの商品に惹かれたポイントは,産地なんです☝
私には安全で安心な食物を子供に食べさせたいという思いがありますので,食物を購入する時は産地をチェックするようにしています。
こちらのお店の「アカモク」は,山口県の北浦地区で漁獲されたものということ。
日本産で産地がきちんと明確なので,安心して食べることができますよね(*^_^*)
そして,冷凍で届くということで長期間保存できるのも大きなポイントです☝
小分けになっているので,食べる分だけ解凍すれば良いのがありがたいところ。
では,内容物を確認してみましょう。
アカモク40g入り1袋に特製ポン酢たれが1袋付属されています。
それを1セットとすると,10セットが内容物となっています。
冷蔵庫で解凍したものはこちら↓↓
では,早速容器に移してみましょう。
写真では,分かりにくいかもしれませんが,深緑色をしています。
見た目は,メカブのような,もずくのような印象を受けました。
においは特に違和感ありませんでした。
付属のポン酢たれをかけて…
かき混ぜてみると…
見てください‼こんなに伸びるんですよー(*゜∀゜)
実際には,写真よりずっと伸びてましたが,シャッターチャンスを逃してしまい(^_^;)
しかし,この粘りの強さ,正直ビックリいたしました( ̄□ ̄;)!!
では,いただきまーす😋🍴
おいしいー😍
もずくでもメカブでもない食感ですね。
ご覧のように,ネバネバが特徴の「アカモク」,実はそのネバネバが食べにくいんじゃないかと思っていた私…。
しかし,口の周りがべとつくといった感じはなく,意外にもスルスルと口のなかに入っていきます。
ネバネバのなかに,シャキシャキ,コリコリといった食感が混じっていますね。
そして,この付属のポン酢がこれまたおいしいんです😍
酸味が強いわけではなく,味も私好みです💓
思ったよりクセがないので,どなたでも食べやすいんじゃないでしょうか。
1回分完食したわけですが,満腹感が非常に感じられます。
やはり噛む回数が増えるためでしょうか⁉
食事の一番最初に食べると,満腹感が得られて食べ過ぎ防止にもなるかもしれませんね。
「アカモク」,大変おいしくいただきました😋
今回,「アカモク」を食べてみて翌日の排便状態はどうだったかというと…
正直特に変化が見られませんでした。
継続して摂取してみると,何か体調に変化が現れるのかもしれませんが…💦
しかし,「アカモク」ってどんなものなんだろう?どんな味なんだろう?
と興味を持たれた方がいらっしゃいましたら,まずはお試しセットを購入されることをオススメいたします。
こちらのお試しセットは,初回限定で送料無料,アカモク10袋入り,専用ポン酢10袋入りとなっています。
「アカモク家フコイ団十郎商店」の「腸スッキリお試しセット10日分」という商品をチェックしてみてくださいね(^_-)-☆
「アカモク家フコイ団十郎商店」のホームページは下記をクリックしてくださいね↓↓
関連記事
-
-
積極的に摂取すべきなのは,動物性乳酸菌?それとも植物性乳酸菌?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前, …
-
-
「みらいのこうそ」,「ちょーぐると」,「母なるスムージー」のうち,私のお気に入りはこれ!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 これま …
-
-
マンゴーって便秘にいいの!?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 数日前 …
-
-
「腸内フローラ」ってご存知ですか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今年に …
-
-
玄米をお菓子感覚で手軽に摂取できる「玄米のポン菓子(玄米パフ)」はいかが?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 白米よ …
-
-
江崎グリコの従来の「ビスコ」とナチュラルローソンの「ビスコ」との違い~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前, …
-
-
真誠の「とろけるきなこ」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
腸内細菌はどのようなものなの?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
「秋の食物繊維たっぷりサラダ&アカモクすだちドレッシング」を作ってみました!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 これま …
-
-
「いいね!」を押して,プルーンのレシピ本をゲットしよう!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前プ …