便秘はどういう状態をいうの?
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
これまで腸内フローラや便秘解消についてお話してきましたが…
そもそも,便秘はどういう状態をいうのでしょうか⁉
実はあまり理解できていなかったり…(^^;)
そこで,皆様に質問です。
「何日お通じがなければ便秘だと思われますか❓」
実は…質問しておきながら,何日という明確な答えがないんです‼
というのも,便秘の定義には,いくつかありまして💡
その一つの日本内科学会の定義では,「3日以上排便がない状態,または毎日排便があっても残便感がある状態」となっているようです💡
なるほどd( ̄  ̄)
「毎日排便がある=排便状態が良好である」と必ずしも言えないということなんですね。
逆にいえば,「毎日排便がない=便秘である」とも言えないということですね。
なんとなく,便秘といえば毎日排便がないことを指すように思ってしまいませんか⁉
家にある文献によると…
毎日便が出ていても,4回に1回以上は強くいきまないと出ないようであればこれも便秘です。
また,残便感がある,便が出なくてお腹が張って苦しい,便意がない,といった症状がある人もやはり,便秘といえるでしょう。
逆に,排便がたとえ1週間に1回でもスムーズに出ていて本人が不快でも苦痛でもなければ問題はありません。
(引用元:山名哲郎 『スーパー便秘に克つ!』 株式会社文藝春秋,2012,p15)
なるほどd( ̄  ̄)
1週間に1回の排便でも本人が苦痛でなければいいなんて,ビックリですよね(*゜∀゜)
でも,私は,これまで排便サイクルが1週間に1回で,苦痛のない方にお目にかかったことはありません。
では,私と娘の便秘の状態について考えてみましょう💡
まずは,私から。
私は,2日に1回ぐらいが主な排便サイクルでしょうか。
以前は,3日以上出ないということもありましたが,最近では滅多にありません。
毎日排便があることもありますが,1週間で考えると,3~4回/週ぐらいのペースですかね。
しかも,便の量が少なく,残便感があったり…いきまないと出なかったり…硬くて排便するときに痛かったり…ということが,排便に伴っていることが多いです。
お次は娘です。
娘は,最近では軟便剤など内服せず,ほぼ毎日排便があります。
以前は,軟便剤内服中にもかかわらず,2~3日に1回の排便ペースでした。
現在は1週間で考えると,5~6回/週ぐらいのペースですかね。
すごく優秀で一見便秘が解消しているかのように思いますが,だいぶいきんでいたり,硬くて痛いと訴える時もあります。
以上のことを踏まえると,以前に比べると,親子で便秘が改善傾向であるのはたしかですが,現在,私も娘も,やはり便秘の状態であるといえますね(>_<)
便秘解消に日々励まなければp(^_^)q
決意を新たにしたところで,皆様自身の排便状態はどうでしょうか⁉
考えてみる良い機会になれば幸いです。
関連記事
-
-
ヨーグルトの食べ方として「ドライプルーンのヨーグルト漬け」はいかが?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様は …
-
-
「高野豆腐ヨーグルト」を作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
入浴中に子供に「の」の字マッサージをしてみよう!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 昨日は …
-
-
秋の季節にピッタリな日清シスコの「ごろっとグラノーラいも・栗・なんきん」もおいしいですよ。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前よ …
-
-
日清シスコの「ごろっとグラノーラいちごづくし」もおいしいですよ。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
腸活すると8つのいいことがある
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前に …
-
-
ブルボンの「フルノーラ ヨーグルト味」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 スーパ …
-
-
グリコの「高濃度ビフィズス菌飲料BifiX(ビフィックス)1000」を飲んでみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 スーパ …
-
-
ヨーグルトの効果的な食べ方って,ご存じですか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
-
日清シスコの「スーパー大麦グラノーラ」もおいしいですよ。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
- PREV
- 神戸フランツの「神戸魔法の壺プリン」を食べました。
- NEXT
- 理想的な便の状態ってどのような状態?