お通じママのブログ

便秘解消に役立つレビューブログです。グルメや便利グッズ等様々な知っ得情報を紹介します。

*

7月10日は納豆の日。

   

こんばんは,

日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。

 

先日,スーパーで買い物をしていたら,「7月10日は納豆の日」というPOPを見かけました。

私は納豆を毎日食べていますが,全然知りませんでした。

「7月10日は納豆の日」…。

そうか,7月(なっ)10日(とう)という語呂からきたのか💡

と妙に,納得した私。

あっ,納得はダジャレじゃありませんよ(笑)。

調べてみると,「全国納豆共同組合連合会」が平成4年に改めて「納豆の日」と定めたことで7月10日は納豆の日となったそうです。

当ブログでも,納豆についていくつか記事を紹介しました。

そして,本日は7月10日。

というわけで,今回は,納豆の日に私が食べた納豆について紹介したいと思います。

各メーカーの様々な納豆を食べていますが,本日私が食べた納豆はこちら↓↓

くめ納豆の「プチ北海道納豆」(1)

くめ納豆の「プチ北海道納豆」という納豆です。

こちらの納豆は,娘が毎朝食べている納豆です。

小さなカップ入りの納豆で,1個が20gとなっています。

くめ納豆の「プチ北海道納豆」(2)

それが,4個入りで1パックとして販売されています。

子供が食べる量としてちょうど良いし,大人でも少量の納豆が欲しいときにちょうど良い量となっています。

では,開けてみましょう。

たれ,からしが付属されていますね。

くめ納豆の「プチ北海道納豆」(3)

私は,からしは,その時の気分によって入れたり,入れなかったり。

では,納豆をおはしでかき混ぜて,たれを入れて,できあがり\(^O^)/

くめ納豆の「プチ北海道納豆」(4)

いただきまーす😋🍴

くめ納豆の「プチ北海道納豆」(5)

やっぱりおいしいです😍

小粒の大豆の味が感じられ,この付属のたれも美味なんです。

国産(北海道産)の大豆を使用している点も嬉しい限り(*^_^*)

こちらの納豆は,食べやすくておいしいのでオススメですよ☝

 

以上,私が本日食べた納豆を紹介しました。

皆様は,納豆の日に納豆を食べられましたか❓❓


ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 健康ブログ 便秘へ
にほんブログ村

 - 便秘, 知っ得情報

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)のアーリーパークインを使ったお得な宿泊の方法

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   もうす …

「秋の食物繊維たっぷりサラダ&アカモクすだちドレッシング」を作ってみました!!

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   これま …

真誠の「とろけるきなこ」を食べてみました。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   皆様, …

「趣味どきっ!きょうから発酵ライフ」の第1回,「やる気UPのヨーグルト」という番組を見ました。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   今回は …

『腸内フローラ健康法 太りやすい人ほどやせる!』に載っているレシピの料理を作ってみました。~第2弾~

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   前回は …

小さなお子様連れでの「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」のモデルコース~後編~

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   ここま …

「海苔の前田屋」さんの「桂浜の月」という味付海苔が優しい味付けでおいしいんです。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   以前に …

百均のハロウィングッズなどの季節商品は早めに購入すべし!!

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   皆様, …

お腹の冷えが腸の状態を悪化させるのはなぜ?

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   以前, …

「みらいのこうそ」,「ちょーぐると」,「母なるスムージー」のうち,私のお気に入りはこれ!!

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   これま …