fafaの哺乳瓶ケースを持って,赤ちゃんとお出かけしませんか。
2015/08/31
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
暑さも少し和らいでくると,ご家族でお出かけされる機会も多くなってくるのではないでしょうか⁉
私のようにミルクとの混合栄養,もしくはミルクのみで育児されている方なら,
当然外出先でミルクを飲ませる機会もあるはずですよね。
哺乳瓶も持ち歩かなくてはなりません。
私には,かれこれ三年前から愛用している哺乳瓶ケースがあります。
それは…じゃーん!!
そう,fafa(フェフェ)の哺乳瓶ケースなんです。
私は,ママ友から「可愛いよ」との口コミで知りました😉
お恥ずかしながら,最初ロゴを見たとき,fafa「フェフェ」を「ファファ」と読んでしまっていた私ですが(笑)
花柄🌼を中心としたデザインで,女の子がわくわく,ときめくような💕
女の子の好きなものが散りばめられています(*^_^*)
実用的で,可愛いだけじゃない‼
外側はビニールに覆われているので,丈夫そうです。
中は保冷保温使用でアルミ素材になっているのも,ありがたいところ。
実際に哺乳瓶を入れてみたところです↓↓
しかも,長さが調節できるストラップつきなので,
ベビーカーやかばんに付けられます。
哺乳瓶を卒業したら,500mlのペットボトル入れにピッタリなんです‼
長く愛用できそうなところも,魅力のひとつ👍
このような可愛いケースを持っているだけで,テンションあがりますよね🎶
どこかにお出かけしたくなりますね😁
皆様も,
ご自宅用にひとつ,いかがですか?
もちろんご出産祝いのプレゼントにされても,相手の方が喜ばれること間違いなし!!
こちらで購入できますよ。
クリックすると楽天へジャンプします↓↓
|
新柄追加!造花を閉じ込めたペットボトルケース。ほ乳瓶ポーチとして、出産祝いのギフトやプレ… |
関連記事
-
-
「レゴ ディズニー・プリンセス エルサのアイスキャッスル」組み立ててみました。~パート2~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
お子様の発熱による脱水予防に,経口補水液を摂取させましょう。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 39℃ …
-
-
家族で楽しむ小豆島旅行(8)~リゾートホテルオリビアン小豆島で見た夕日のきれいさ~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今回は …
-
-
毎日,自分や子供のお腹に触れてみよう!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 まず最 …
-
-
「グリーティングライフのポケットケーキカード」がかわいくて,飛び出すカードに使用しました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 昨日, …
-
-
玄米ポン菓子を使って,「赤ちゃん用豆腐クリーム」を作ってみよう!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
アスクルオリジナルティッシュの箱がオシャレで,カバーなしでも使えちゃいますよ。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 いきな …
-
-
1歳の息子は,コンビの「光るにぎやかドラム」がお気に入り。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 息子宛 …
-
-
「トマトグラッシーズ(キッズサイズ)」という子供用眼鏡を買いました。~後編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
家族で楽しむ小豆島旅行(9)~オリーブオイルを摂取して便秘改善の旅へ~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 これま …
- PREV
- 子供のおやつに「抹茶寒天」&「豆腐白玉」作ってみました。
- NEXT
- 私が毎年作る「いちじくジャム」







