子供のおやつのリクエスト「抹茶プリン作ってー」
2015/08/26
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
退院してからも保育所はお休みして,自宅にて療養中の娘からなんですが…
昨日いきなり,「抹茶プリン🍮が食べたいな。抹茶プリン🍮作ってー」とのリクエストがありました。
「えっ⁉⁉(゜∀゜;ノ)ノ普通のプリン🍮じゃなくて⁉,そんな抹茶好きだったっけ⁉」
と,内心思ったので,再度確認すると…
やはり抹茶プリン🍮とのことでした(笑)
ということで,いろいろ調べて自己流で作ってみました(^o^)
私は,ママの手作りのおやつをできるだけ子供に食べさせてあげたいって思うんです。
パパがダイエット中のため,生クリームを使用せず,
我が家の冷蔵庫に常備してある,豆腐を使って,ヘルシーに仕上げてみました。
~私流にアレンジしたレシピ~
2,抹茶豆腐プリン
★材料(プリンカップ6コ分くらい)★
- 絹ごし豆腐200g
- 豆乳200ml(牛乳でもいいと思います)
- ゼラチン5g
- 砂糖50g
- 抹茶大さじ1
- 金時豆適量(トッピング用)
- きな粉適量(トッピング用)
※木綿豆腐でもいいと思いますが,多少ざらつきが気になるかもしれません。
※砂糖は,私の場合はてんさい糖を使用しました。
★作り方★
- 豆腐をフードプロセッサーかミキサーでなめらかにする
- ゼラチンを箱やパッケージに記載してある分量のお湯(沸騰しない程度)で溶かしておく
- 抹茶を少量のお湯でとかしておく
- 豆乳をレンジか鍋で沸騰しない程度で温めておく
- 1~4と,砂糖をボウルに入れ,混ぜ合わせる
- 茶こしでこしながら,別のボウルに移し替え,あら熱をとる
- お好みの容器に流し入れ,冷蔵庫で冷やし固める
- 金時豆やきな粉などをトッピングして,できあがり!!
※沸騰すると,ゼラチンの作用が弱まったり,豆乳が分離しやすかったりするので,注意💥
※茶こしでこすと,舌触りが滑らかになります。私は,プリンを作る時は,この「こす」という作業を必ずします。この「こす」という一手間によって,仕上がりが変わってきますので,面倒ですが,頑張ってください‼
※トッピングは,あずきや,白玉,アイス,ホイップクリーム,フルーツ,黒蜜などなど…お好みのものでどうぞ😁
食べた感想は…
若干抹茶のほろ苦さがあり,あっさりして優しいお味。
甘党の方なら,上から黒蜜をかけてもおいしいかなと思います。
抹茶好きな方なら,もう少し抹茶の量を増やしてもいいのかもしれません。
でも,子供ならちょうどいい苦さかも⁉
それと,気になっていた豆腐臭さは感じられませんでした。
娘は「おいしーい」と,1コペロリと完食😋
頑張って作った甲斐がありましたp(^_^)q
今回はたまたま,金時豆ときな粉があったので,トッピングとして使用しましたが,
トッピングは皆様次第です。
よかったら,ぜひ作ってみてくださいね(^_-)
関連記事
-
-
「メルちゃんといっしょにおトイレ」でおトイレ,マスターしちゃお!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 近頃, …
-
-
「かたちでおぼえる あいうえお」という絵本,おもしろいですよ。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 最近, …
-
-
親があまり気にしすぎないことが,子供の便秘解消の近道になる。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 お子様 …
-
-
「干し芋のチョコがけ」を作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 昨日は …
-
-
家族で楽しむ小豆島旅行(5)~ガイドブックにもあまり載っていない樹齢千年のオリーヴ大樹~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今回も …
-
-
親子で「ぴょーん」どうですか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 子供の …
-
-
子供の入院生活にツゥなもの「個包装のドライプルーン」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 娘は先 …
-
-
焼きいちじくを作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 いちじ …
-
-
自家製「海苔の佃煮」のアレンジ方法
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前に …
-
-
ビスコのオリジナルオーナメントをツリーに飾ろう!!~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …