無印良品の500ポイントで私たちが購入したものとは?
2019/12/02
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
「無印良品の500ポイントの有効期限が迫っているからどうしようか?」
と,先日パパから言われました。
うーん,500ポイントかあ…。
その時はこれといって欲しい商品が思い浮かばず…(^_^;)
でも,せっかくのポイントなので無駄にしてしまってはもったいない‼
ということで,とりあえず無印良品の店舗に足を運んでみることに。
店内をぐるっとまわって欲しい商品をピックアップしました。
実際に商品をみるといろいろ欲しくなっちゃいますね(笑)。
ムジラーと言っておきながら,超定番商品を購入していないことに気づいた私…。
よし,1つ目の商品は決まった☝
しかし,私が選んだのは400円の商品なんです。
どうしてもちょうど500ポイント使用したいので,残り100ポイントの商品を必死で探しました💦
100ポイントでも無駄にしたくないっていう思いから。
お菓子コーナーになんと100円商品が数種類ありました(*゜∀゜)
そのなかから1つ選んで,合計500ポイントになりました\(^O^)/
では,紹介しましょう。
私たち夫婦が無印良品の500ポイントで購入した商品は,この2つです↓↓
「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」税込400円と「クラックプレッツェルチョコレート」税込100円という商品です。
超定番商品の「ワイヤークリップ」は便利そうだし,お菓子もおいしそうだったので,こちらの2つを選んでみました。
500ポイントちょうどでしたので,お金は使用せずにポイントで購入できましたよ😁
なんだか得した気分になるのは私だけ⁉
さて,超定番商品の「ワイヤークリップ」は何に使おうかな⁉
ワイヤークリップの使い道やお菓子を食べた感想などは,またの機会に紹介しようと思います。
皆様,お楽しみに(^_-)-☆
関連記事
-
-
カットするとハート形になる,無印良品の「自分でつくる いちごのガトーショコラ」で,気持ちを伝えてみませんか。~後編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
お腹の冷えが腸の状態を悪化させるのはなぜ?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前, …
-
-
無印良品の「自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス」でお菓子の家を作ってみました!!~後編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
無印良品の「木製ブラインド(ナチュラル)」が届きました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 自称ム …
-
-
私たちがもう一度見に行きたい「無印良品の家 グランフロント大阪 家センター(木の家)」にある1/2サイズの「木の家」のモデルハウス
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 私たち …
-
-
無印良品の「おえかきペン・陶磁器用」を使って,世界に1つだけのオリジナルの食器を作ってみてはいかが?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
無印良品の「自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス」でお菓子の家を作ってみました!!~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 無印良 …
-
-
テレビ番組で紹介されていた,無印レトルトパウチ商品人気ランキング(2015年6月末の売り上げ金額ランキング)
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 201 …
-
-
無印良品の「ブリ材角型バスケット(特大サイズ)」をルーター&ケーブルボックスとして使用しています。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 ルータ …
-
-
無印良品の「天然素材にこだわったぬくもりはらまき」で,腹巻き生活始めませんか。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 最近め …