無印良品の500ポイントで私たちが購入したものとは?
2019/12/02
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
「無印良品の500ポイントの有効期限が迫っているからどうしようか?」
と,先日パパから言われました。
うーん,500ポイントかあ…。
その時はこれといって欲しい商品が思い浮かばず…(^_^;)
でも,せっかくのポイントなので無駄にしてしまってはもったいない
ということで,とりあえず無印良品の店舗に足を運んでみることに。
店内をぐるっとまわって欲しい商品をピックアップしました。
実際に商品をみるといろいろ欲しくなっちゃいますね(笑)。
ムジラーと言っておきながら,超定番商品を購入していないことに気づいた私…。
よし,1つ目の商品は決まった
しかし,私が選んだのは400円の商品なんです。
どうしてもちょうど500ポイント使用したいので,残り100ポイントの商品を必死で探しました
100ポイントでも無駄にしたくないっていう思いから。
お菓子コーナーになんと100円商品が数種類ありました(*゜∀゜)
そのなかから1つ選んで,合計500ポイントになりました\(^O^)/
では,紹介しましょう。
私たち夫婦が無印良品の500ポイントで購入した商品は,この2つです↓↓
「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」税込400円と「クラックプレッツェルチョコレート」税込100円という商品です。
超定番商品の「ワイヤークリップ」は便利そうだし,お菓子もおいしそうだったので,こちらの2つを選んでみました。
500ポイントちょうどでしたので,お金は使用せずにポイントで購入できましたよ
なんだか得した気分になるのは私だけ
さて,超定番商品の「ワイヤークリップ」は何に使おうかな
ワイヤークリップの使い道やお菓子を食べた感想などは,またの機会に紹介しようと思います。
皆様,お楽しみに(^_-)-☆
関連記事
-
-
無印良品の店頭で「2016春夏カタログ」もらいました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
-
無印良品の「自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス」でお菓子の家を作ってみました!!~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 無印良 …
-
-
無印良品の店頭で「2017カタログ」もらいました。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
無印良品の「上質紙 日曜日始まりマンスリーノート・2017年3月始まり・A6」を買いました。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
無印良品の「おえかきペン・陶磁器用」を使って,世界に1つだけのオリジナルの食器を作ってみてはいかが?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
無印良品の「ウレタンフォーム低反発シートクッション角型杢グレー」を買いました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 久しぶ …
-
-
無印良品の「自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス」でお菓子の家を作ってみました!!~後編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
母の日に無印良品の「母の日の花」の贈り物はいかが?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 先日, …
-
-
無印良品の「木製ブラインド(ナチュラル)」が届きました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 自称ム …
-
-
私たち夫婦は,ムジラーなんです!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 最近, …