家族でお花見に行ってきました。
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
皆様はお花見🌸に行かれましたか❓❓
私たちは,お花見になかなか行くことができずに,日にちばかりが経ってしまい(^_^;)
本日が今年お花見に行けるラストチャンスという…。
しかも,午前中は今にも降りそうで降っていない,何とも微妙な空模様☁
でも,久々にお弁当作ったし,せっかくなのでお花見に出かけようっと‼
まずお弁当から紹介することにしましょう。
桜の花の塩漬を購入したのですが,なかなか使用する機会がなくて,やっと本日使用することに。
こちらの桜の花の塩漬を使ったごはんがメイン。
桜の花の塩漬とたけのこの炊き込みご飯を作り,絹さや,桜エビ,ちりめんを混ぜて,彩りがきれいな桜ごはんのできあがり。
食べやすいようにラップおにぎりにしてみました。
そんな我が家のお花見弁当はこちら↓↓
家にあるものや冷凍食品も入れつつ,簡単だけど手が込んでいるように見えるように考えて(笑)。
お花見弁当を持って,どうか雨降りませんように…と祈りながら,近くの公園へいざ出発🚗💨
公園へ着き,まずこの目に飛び込んでくるのが満開の桜…。
薄ピンク色がなんともキレイで,風が吹き空に舞い散ってゆく桜の花びらも素敵でした❤
レジャーシートを敷いて,お弁当🍱を広げて,いただきまーす😋
桜の塩漬の塩気といなりずしの甘さ,両方のバランスが良くておいしくいただきました。
桜ごはんにいなりずしの組み合わせ,オススメですよ👌
外でお弁当を食べるとほんとにおいしい😍
なぜこうもおいしく感じるのでしょうね(?_?)
食べ終わった後,遊具へ行き娘がすべり台を1回すべったところで,なんと雨☔がパラパラと…(>_<)
足早に車に乗り,帰宅しました。
食べている最中に雨に降られなくてほんとに良かった。
ギリギリセーフでした(^_^)v
いつ雨が降るか内心ヒヤヒヤしながらお弁当を食べるというドキドキ感を味わいながらのお花見でしたが,楽しかったですよ🎶
こんなお花見もたまには良いかも。
たまにはね(笑)。
皆様は,どのような今年のお花見のエピソードがございますか❓❓
関連記事
-
-
洗濯ネットを吊してお風呂のおもちゃを収納しよう!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 昨日は …
-
-
家族で楽しむ小豆島旅行(4)~エンジェルロード,寒霞渓の絶景スポットは行くべし~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今回は …
-
-
「飛び出すカード」を作ってみよう!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 4歳の …
-
-
子供用眼鏡を選ぶ時のポイントとは?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回, …
-
-
「メルちゃんといっしょにおトイレ」でおトイレ,マスターしちゃお!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 近頃, …
-
-
お子様のおやつに「バターなしのあっさりスイートポテト」はいかがですか。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 なぜか …
-
-
子供とおそろの親子コーデでお出かけしませんか。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 風が心 …
-
-
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)のアーリーパークインを使ったお得な宿泊の方法
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 もうす …
-
-
無印良品の「自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス」でお菓子の家を作ってみました!!~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 無印良 …
-
-
「1から100までのえほん」で,子供と数字を数えてみよう!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前に …
- PREV
- 真誠の「とろけるきなこ」のお手軽な楽しみ方
- NEXT
- 自家製「海苔の佃煮」のアレンジ方法