お通じママのブログ

便秘解消に役立つレビューブログです。グルメや便利グッズ等様々な知っ得情報を紹介します。

*

無印良品の店頭で「2016春夏カタログ」もらいました。

      2016/07/08

こんばんは,

親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。

 

今日は,無印良品店に行ってきました(*^_^*)

もうそろそろ例のものが出ている頃だなと思い,店舗へと足を運んだわけです。

例のものとはいったい何でしょう❓❓

それは…

無印良品「2016春夏カタログ」

そう,無印良品の「2016春夏カタログ」‼

こちらのカタログは店頭に並べられており,店員さんに声をかけると,無料でいただけますよ☺

私たちも新しいカタログを無事GET✌

私たち夫婦が待ちに待ったこの時の瞬間。

って表現が少々オーバー過ぎる(笑)。

いえいえ,ほんとにカタログが出る日をまだかまだかと楽しみに待っておりました🎶

 

さて,子供たちが寝静まった後,カタログと一人にらめっこ。

無印良品のホームページでデジタルカタログを見ることができますが,実際に冊子を手に取り,目を通すほうが私は好きなんです。

それに,使用方法などが具体的に写真として掲載されているので,イメージがつきやすくて。

あれも欲しいな,これも欲しいな,ここにこういうふうに活用したいな…なんて考えただけでもワクワクしちゃいます。

あー楽し過ぎる(*´艸`)

欲しい商品があるページに付箋を貼ったり…ドッグイヤーしたり…

冊子が付箋だらけになる予感がします。

でも,実際には全て購入できないですよね(>_<)

次回の無印良品週間に合わせて購入できるように,さらに絞った欲しいものリストを作らなくっちゃp(^_^)q

 

振り返ると,「2015春夏カタログ」「2015秋冬カタログ」とこうしてカタログを手に取るのも3冊目…。

「2015春夏カタログ」から私たちのムジラー生活が始まったわけです。

無印良品「2015秋冬カタログ」

無印良品「2015春夏カタログ」

こちらの2冊はコレクションとして,現在でも自宅に置いてありますよ。

ちなみに置いている場所は,階段下のスタッキングシェルフだったりします。

スタッキングシェルフに収納してある無印良品のカタログ

え⁉このスタッキングシェルフが気になるって👂

スタッキングシェルフについては,また別の機会に詳しく紹介できたらなと考えています。

 

無印良品に興味のある方は,カタログGETをおすすめします‼

これから新生活をスタートされる方にとっても,役立つと思いますよ(^_-)-☆

ちょうど1年前に新生活をスタートした私たち家族みたいに…。

少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。


ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 健康ブログ 便秘へ
にほんブログ村

 - 無印良品, 知っ得情報

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

無印良品の500ポイントで私たちが購入したものとは?

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   「無印 …

2015年12月23日,「ビスコツリーライトアップのライブ中継」を見ました。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   以前ビ …

「飛び出すカード」を作ってみよう!!

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   4歳の …

無印良品の「自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス」でお菓子の家を作ってみました!!~前編~

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   無印良 …

簡単!!時短!!炊飯器で離乳食が作れるんです!!

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   娘が保 …

ひな人形を飾る前のちょっとしたワンポイント!!

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   3月3 …

「いいね!」を押して,プルーンのレシピ本をゲットしよう!!

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   以前プ …

小さなお子様連れでの「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」のモデルコース~後編~

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   ここま …

家族で「えべっさん」に行ってきました。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   本日は …

無印良品の「ブリ材角型バスケット(特大サイズ)」をルーター&ケーブルボックスとして使用しています。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   ルータ …