「ハンカチでつくる!リカちゃんお洋服BOOK」がかわいいんです。
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
最近,娘は知り合いのお姉ちゃんの影響からかリカちゃん人形に興味を持ち始めて…
私が小学生の時に流行っていたリカちゃん,ほんとに懐かしい響きですね。
そんな時,本屋さんで娘の心をとらえたものがあるんです‼
それはこちら↓↓
主婦の友ヒットシリーズ「ハンカチでつくる!リカちゃんお洋服BOOK」というムック本です。
えっ(゜ロ゜屮)屮ハンカチでリカちゃんのお洋服が作れるの❓❓
しかも,ミシンなしで作れるなんて…目を疑いました((((;゜Д゜)))))))
私はどうも裁縫が苦手でして(>_<)
ミシンに糸をかけるっていう最初の作業が億劫に思ってしまって。
ミシンのないご家庭もあると思いますし,ミシンがあってもあまり使わないっていう方もいらっしゃると思います。
私みたいに(^^;)
ミシンなしでもお洋服が作れるところに惹かれ,しかもオリジナルのリカちゃんつきなので,購入してみました‼
本当に私みたいな裁縫初心者でも,お洋服を作ることができるのでしょうか⁉
半信半疑のまま,気になる中身を開けてみました。
まず,表紙をめくると…
わあー,リカちゃんの顔が見えました‼
取り出してみると…段ボールで丁寧にガードされていますね。
では,リカちゃんの登場でーす\(^O^)/
白いキャミワンピースを着ているんですね。
顔のアップはこちら↓↓
こちらのリカちゃんは,市販されていない「オリジナルリカちゃん」のようですが,私には他のリカちゃんとの違いがさっぱり分からず💦
なんせリカちゃん初心者なもので(^^;)
リカちゃんにも色々種類がありますが,今回は娘が持っている,リカちゃんドール「アクアマリンプリンセス」と比較してみましょう。
こちらのリカちゃんは,髪が長めとなっていますね。
では,2体のリカちゃんを比較してみましょう。
左が「アクアマリンプリンセス」,右が「オリジナルリカちゃん」です。
顔を比較すると,まず顔の大きさに違いがあります。
「アクアマリンプリンセス」のリカちゃんより「オリジナルリカちゃん」のほうが,顔の大きさが小さめなんです。
リップの色も微妙に異なっています。
「アクアマリンプリンセス」のリカちゃんは,明るいピンク色に対し,「オリジナルリカちゃん」は,紫がかったやや深みのあるピンク色といいますか…
メイクについて詳しくない私は表現するのが難しいです(>_<)
全体的には,「アクアマリンプリンセス」のリカちゃんが上品で優しいイメージ。
「オリジナルリカちゃん」は,色っぽく大人びているイメージですね。
さて,ムック本の中身の続きですが,必要な材料や道具,基本用語の説明も記載されています。
また,こちらの本では,ハンカチまきまきドレス,お姉さんワンピース,お姉さんコート,シネマワンピース,アイドルドレス,学生服,うさぎさんパジャマ,プリンセスワンピース,春ワンピース,浴衣,甚平,ウェディングドレスの12枚のお洋服が作れちゃいますよ‼
写真とともに作り方がそれぞれ記載されています。
最後には,まとめて型紙があるので,型紙をコピーして使用するようです。
ハンカチまきまきドレスにいたっては,ハンカチだけでできちゃうんです(*^_^*)
まずは,ハンカチまきまきドレスから始めてみよっとp(^_^)q
皆様も「ハンカチで作る!リカちゃんお洋服BOOK」で,お子様と遊んでみてはいかがでしょうか(^_-)
こちらで購入できますよ。
クリックすると,楽天ブックスへジャンプします↓↓
ハンカチでつくる!リカちゃんお洋服BOOK |
クリックすると,Amazonへジャンプします↓↓
関連記事
-
-
口内炎のある子供の食事に「かぼちゃポタージュ」を作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 4歳の …
-
-
「おかあさんと一緒になおす こどもの便秘」という本も,オススメですよ。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前, …
-
-
「高野豆腐ヨーグルト」を作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
子供と「ひらがなパーフェクトかるた」でかるた遊びをしました。~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
アーリーパークイン利用で,「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」に入場できました。~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回, …
-
-
ESSE(エッセ)2016年3月号の特集の「腸が喜ぶ10の習慣」を紹介します。~後編②~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前々回 …
-
-
ビスコのオリジナルオーナメントをツリーに飾ろう!!~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
「雪結晶パスタ」&「ファルファッレ」でマカロニサラダを作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
子供の入院生活にツゥなもの「個包装のドライプルーン」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 娘は先 …
-
-
ひな人形を飾る前のちょっとしたワンポイント!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 3月3 …