わざわざ宿泊してでも食べる価値がある「ホテルピエナ神戸」の朝食ビュッフェ~前編~
2016/07/08
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
皆様,もうすぐしたら夏休みですね🎆👙
夏休みには旅行に出かけられるご家族の方も多いかと思います。
旅行に行く目的としては,観光,レジャー,買い物,グルメなどなど…たくさんありますよね。
そんななか,私は,おいしい朝食を食べに行くための旅行もあっていいんじゃないかと思います。
そこで,私は「ホテルピエナ神戸」での朝食ビュッフェを味わう旅をオススメします(*^_^*)
というのも,2016年5月某日,私たちは家族親族一同で兵庫県神戸市中央区にある「ホテルピエナ神戸」に一泊してきました。
ホテルの外観はこちら↓↓
朝食がおいしいホテル日本一ということで,その朝食を味わうために訪れたのです。
世界最大の口コミサイト「トリップアドバイザー」に投稿された口コミにもとづき「朝食のおいしいホテル」2013年~2016年に4年連続で日本全国第1位に選ばれたということです。
そんな全国第1位だなんて言われると,ぜひ味わってみたくなりますよね。
「ホテルピエナ神戸」の朝食ビュッフェにはどのような魅力があるのか,今回皆様にご紹介しようと思います。
まずは,私たちが宿泊したホテルの部屋はこちら↓↓
小さな子供がいるので,あらかじめベッド同士をくっつけていただきました。
そして,翌朝,朝食ビュッフェを食べようと思い,内線☎で確認しました。
内線で確認⁉すぐに食べに行かないの⁉
そう,こちらの朝食ビュッフェは大変人気があり,時間帯によっては混雑している場合もあるため,事前に内線で空き状況を確認する必要があるのです。
朝食ビュッフェは,6:30~10:00までしていますが,現に私たちも20分程の待ち時間の末に,ようやくホテル2階にあるレストランパトリーへ。
混雑していたので,あまり写真撮影ができなかったのですが…(>_<)
新鮮な野菜をふんだんに使用したメニューが多く,ドレッシングも自家製となっていました。
メニューとしては,ラタトゥイユ,キッシュ,自家製ピクルス,自家製ドレッシング,キャロット・ラペ,トマトのロティ,ポトフ,バヴェットステーキ,オムレツ,フレンチトーストなどなどありました。
野菜の新鮮さが感じられ,どれも非常においしかったです😍
キッズメニューはなかったので,子供が好きそうな料理を盛りつけたのがこちら↓↓
子供用の食器,子供用椅子も完備されていましたよ。
そして,クロワッサンや食パンなどのパンの種類も多かったです。
洋食ばかりかと思いきや,ごはん,味噌汁,漬け物,焼き鮭,海苔,佃煮などの和食もありました。
しかし,私たちのテーブルからは和食コーナーが1番遠くてその存在に気づかずに,たくさん料理を取ってきた時に気づいたので食べることができず…(^^;)
まだまだビュッフェのお話には続きがありますが,長くなりましたので,続きは~後編~でお話しようと思います。
乞うご期待(^_-)-☆
関連記事
-
-
チップスメーカーで,雪の結晶のようなれんこんチップスのできあがり!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
-
「メルちゃんといっしょにおトイレ」でおトイレ,マスターしちゃお!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 近頃, …
-
-
玄米をお菓子感覚で手軽に摂取できる「玄米のポン菓子(玄米パフ)」はいかが?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 白米よ …
-
-
「ココナッツオイル クリスピーブラン」を食べてみました。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
ロッテの「乳酸菌ショコラ ビターチョコレート」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 これま …
-
-
ゆっくり過ごした我が家のこどもの日
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
-
子供の入院生活にツゥなもの「個包装のドライプルーン」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 娘は先 …
-
-
「大根おろしはちみつヨーグルト」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
家族で楽しむ小豆島旅行(1)~小豆島の4つの魅力編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
ひな人形を飾る前のちょっとしたワンポイント!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 3月3 …