お通じママのブログ

便秘解消に役立つレビューブログです。グルメや便利グッズ等様々な知っ得情報を紹介します。

*

トランポリンのカバーが破損した場合,カバーのみの交換ができますよ。

      2016/10/21

こんばんは,

親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。

 

以前に,トランポリンについてお話しました。

トランポリン・レッド(1)

>>詳しくは,子供と一緒にトランポリンで遊ぼう!!をどうぞ。

娘も以前に比べると,トランポリンの跳び方も上手になっていると思います(*^_^*)

そんななか,我が家でトランポリンに関するちょっとした事件が起こりました(笑)。

第一発見者は娘。

「ママー,トランポリンの赤いところ,破れてる。」

何ですと( ̄□ ̄;)!!

トランポリンのカバーが破れている部分(1)

なんと,赤いカバーが少し破れているじゃありませんか‼

「トランポリンのカバー破損事件」発生です。

幸い,赤いカバーとわたの部分は破れているものの,カバー下の透明の部分まで貫通しておらず,金属が剥きだしにはなっていませんでした。

トランポリンのカバーが破れている部分(2)

危険であることは確かですが,子供たちに怪我はなく,ひとまず安心しました。

とりあえずの応急処置として,破れている部分を上から養生テープで貼って補強しました。

トランポリンのカバーが破れている部分(3)

 

そして,これまでの状況を一つ一つ頭の中で整理していくと,ようやく事件の全貌がみえてきました。

最近,トランポリンのカバーをめくってそこの隙間におもちゃなどを詰め込んでいる息子…。

また,ドンドンとおもちゃをトランポリンに打ち付けている息子…。

極めつけは,しきりにその破れている部分を触っている息子…。

皆様がお察しの通り,どうやら息子の仕業のようですね(笑)。

おそらく先の尖ったおもちゃが当たり,破れてしまったのかなと(>_<)

トランポリンのカバーに鋭利なものなどが当たると,破損する可能性があるので,皆様お気をつけくださいませm(__)m

 

インターネットで調べていると…トランポリンのカバーのみの商品があり,早速注文‼

そして,商品が到着しましたが,やはりビニールの特有のにおいが強くて,しばらくはにおいが消えるまで放置していました。

トランポリンのカバー(レッド)(1)

トランポリンのカバー(レッド)(2)

そして,カバーの交換はもちろんパパのお仕事‼

二代目のカバーのトランポリンです\(^O^)/

二代目カバーのトランポリン

どうか,三代目のカバーの出番がきませんように…と願うばかりです(^∧^)☆

以上,我が家で起きた「トランポリンのカバー破損事件」でした。

 

トランポリンのカバーが破損してしまった,また,予備のカバーが欲しいという方がいらっしゃいましたら,こちらで購入できますよ。

クリックすると,楽天市場へジャンプします↓↓

 


ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 健康ブログ 便秘へ
にほんブログ村

 - 子育て

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

テレビ番組で紹介されていた,綿棒刺激のポイント!!

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   先日, …

木製テーブルに書いた油性マジックの落書きは,すだちの皮とメラニンスポンジで消えました。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   本日の …

「趣味どきっ!きょうから発酵ライフ」の,「幸せをつむぐ納豆の糸」という番組を見ました。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   今回は …

2015年クリスマス,我が家にサンタさんが来ました。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   201 …

「レゴ ディズニー・プリンセス エルサのアイスキャッスル」組み立ててみました。~パート2~

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   前回は …

「ハンカチでつくる!リカちゃんお洋服BOOK」で作った「ジャパンブルー&サムシングブルーリカちゃん」

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   前回は …

家族で楽しむ小豆島旅行(6)~3ヶ所の遊具で子供は大はしゃぎ~

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   皆様, …

ビスコのホームページにある「ビスコツリープロジェクト」に参加してみました。

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   以前に …

「メルちゃんといっしょにおトイレ」でおトイレ,マスターしちゃお!!

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   近頃, …

無印良品の「おえかきペン・陶磁器用」を使って,世界に1つだけのオリジナルの食器を作ってみてはいかが?

こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。   前回は …