かえるえんみどりぐみ①とけいのえほん 「いまなんじ」という絵本,おもしろいですよ。
2016/10/21
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
まず初めに,皆様に質問です。
皆様はお子様と一緒に時計🕒のお勉強ってされていますか❓❓
また,どのように教えていますか❓❓
最近,娘は時計や時間に興味があるようで,「ママ,今何時?」としきりに聞いてきます。
そんな娘にピッタリの絵本を先日見つけました‼
それは…
かえるえんみどりぐみ①とけいのえほん 「いまなんじ」という絵本です。
こちらの絵本を選んだのは,まずタイトルに惹かれたからなんです😍
「いまなんじ」というタイトルがまさしく今の娘にピッタリだと思いまして。
そして,この可愛らしくてどこか懐かしい感じのするイラストがお気に入り✨
さらに,時計の針がついていて時計の説明があるような,いわゆる知育絵本という感じではないところも好きなところ🎶
絵本自体にストーリー性があって,時計について楽しく学ぶことができるのではないかと思ったのも,こちらの絵本を選んだ大きな理由の1つ。
さて,気になるストーリーなんですが…
かえるえんに通っているかえるぐみのかえるたちと,とけいおじさんが繰り広げる時計のお勉強のお話なんです。
かえる1匹1匹にきちんと名前があって,けろくんの朝から夜までの1日の流れに沿って物語は進んでいきます。
かえるぐみのかえるたちにとけいおじさんが時計を教えにやってきます。
とけいおじさんの時計の説明がすっごく上手で参考になりますよ。
長い針と短い針の説明も分かりやすいですし。
初めは,10時とか長い針が12を指している時間をかえるたちに教えます。
とけいおじさんは,それだけではなく,長い針が分を表しているということも教えていきますよ。
とけいおじさんの教え方に大人の私も感心いたしました。
なるほどd( ̄  ̄)こういうふうに教えてあげればいいのかと💡
字の大きさもちょうど良くて,時計のイラストも大きくて見やすいのですが,ページによっては,長い針と短い針の長さがあまり変わらなかったりします。
初めて時計を覚える子供にとっては,少々分かりづらく感じる箇所もあるのかもしれませんね(^_^;)
そしてそして,最後に待ち構えている楽しいしかけといいますか,オチといいますか(*^_^*)
けろくんには弟のころたんがいるのですが,なぜか弟のころたんまで時計が読めるようになっています。
さて,それはなぜなんでしょうか⁉
それは,こちらの絵本を読んでからのお楽しみ(*´艸`)
単に時計のお話では終わらないところが,この絵本の持ち味‼
最初に一通り読んだ後,また2回目も思わず読んでしまいたくなる,そんな絵本。
娘は,こちらの絵本を物語として楽しんでいましたが,まだまだ時計については理解が難しい様子です。
絵本に触れてみて間もないので,無理もないですよね。
時計や時間に興味を持ってもらいやすい絵本だと思いますので,時計の入門としてはいいのではないかと🎶
皆様も,かえるえんみどりぐみ①とけいのえほん 「いまなんじ」という絵本で,お子様と時計のお勉強を楽しまれてはいかがでしょうか(^_-)-☆
こちらで購入できますよ。
クリックすると楽天市場へジャンプします↓↓
いまなんじ [ 山下明生 ] |
クリックするとAmazonへジャンプします↓↓
関連記事
-
-
家族で「ハレとケ珈琲」に行ってきました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
-
ESSE(エッセ)の2016年3月号の「腸に効くレシピでやせる!元気になる!」のレシピで作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
「第28回元祖ビッグひな祭り」に家族で行ってきました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
わざわざ宿泊してでも食べる価値がある「ホテルピエナ神戸」の朝食ビュッフェ~前編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
昔のクリスマスツリーもセリアのオーナメントでイメチェン大成功!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 先日, …
-
-
口内炎のある子供の食事に「かぼちゃポタージュ」を作ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 4歳の …
-
-
親があまり気にしすぎないことが,子供の便秘解消の近道になる。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 お子様 …
-
-
洗濯ネットを吊してお風呂のおもちゃを収納しよう!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 昨日は …
-
-
「ビオレママ顔メーカー3」で遊ぶのはいかがですか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 慣れな …
-
-
「ハンカチでつくる!リカちゃんお洋服BOOK」で作った「ジャパンブルーリカちゃん(浴衣バージョン)」
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …