カットするとハート形になる,無印良品の「自分でつくる いちごのガトーショコラ」で,気持ちを伝えてみませんか。~後編~
2019/12/02
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
前回は,カットするとハート形になる,無印良品の「自分でつくる いちごのガトーショコラ」で,気持ちを伝えてみませんか。~前編~をお話しました。
今回は,後編です。
箱の写真のようにレイアウトてみました。
やはり,写真の通りの仕上がりとは,なかなかうまくいかないですよね(^_^;)
写真のようなきれいなピンク色にはならず💦
1切れ,お皿に盛りつけてみました‼
上から見ても,側面から見ても,ハート形になっていますよね。
そして,ギフト用にラッピングして完成\(^o^)/
粉糖も溶けないタイプのものなので,1日置いてもそのままの状態でした。
私の場合,自宅用に作ったので,誰かにあげるわけでもなく(^_^;)
では,早速いただきまーす😋🍴
甘ーい,そして,いちご🍓の甘酸っぱい香りが口いっぱいに広がります😍
食感はふわふわで,軽い感じで,甘さもちょうどよくおいしいです。
でも,私がイメージしていたガトーショコラとはちょっと違うような感じがします。
私の作り方にいたらないところがあったのかもしれませんが…。
いちごのシフォンケーキ❓のような感じとでも,表現できるのでしょうか(?_?)
しかし,ご心配なく👍お味は美味ですよ❤
作ってみた感想を私なりにまとめてみました。
<作ってみた感想>
- 溶けないタイプの粉糖なので,時間が経ってもそのままの状態だった
- 泡立て器があればハンドミキサーがないご家庭でも作ることができる(私は,ガトーショコラは,ハンドミキサーで卵と砂糖を泡立てるイメージなので,使用しないで作れるか不安でした)
- 型が付属なのがありがたい
- ミシン目に沿って型からはずす時,慎重に丁寧に行ったほうが良い(型とガトーショコラをそれぞれ押さえながら,ゆっくり取り除くのがポイント)
- ラッピング袋&タイも付属なので,別にラッピングを用意しなくてもよい
- 簡単にしかもあまり時間をかけずに作ることができる
写真は,型を取り除く際に,少し割れてしまった箇所です。
もう少し,慎重にはがせば良かったと後悔しています(>_<)
以上,お通じママより,一足先に愛をお届けいたしました(笑)
皆様も,カットするとハート形になる,無印良品の「自分でつくる いちごのガトーショコラ」で,気持ちを伝えてみませんか(^_-)
関連記事
-
-
「海苔の前田屋」さんのサイトに当ブログの記事が掲載されました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前, …
-
-
家族で楽しむ小豆島旅行(10)~私が購入したお土産~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 家族で …
-
-
江崎グリコの従来の「ビスコ」とナチュラルローソンの「ビスコ」との違い~後編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回, …
-
-
自家製「海苔の佃煮」のアレンジ方法
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前に …
-
-
洗濯ネットを吊してお風呂のおもちゃを収納しよう!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 昨日は …
-
-
森永の「おいしくモグモグたべるチョコ 蜜づけいちご&4種の素材」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日, …
-
-
大人の味の日清シスコの「ごろっとグラノーラ生姜チャイ」もおいしいですよ。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前よ …
-
-
「カレーの壺」を使ってカレーを作ってみませんか。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 暑い夏 …
-
-
hokkaの「素材でカラダ想い ソイタルト」を食べてみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 スーパ …
-
-
秋の季節にピッタリな日清シスコの「ごろっとグラノーラいも・栗・なんきん」もおいしいですよ。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 以前よ …