阿佐海岸鉄道の「天の川列車」に乗ってきました。
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
8月某日,家族で徳島県海陽町にある海部駅にやってきました🚗💨
まずは,海部駅の様子から紹介します。
山のないトンネルです↓↓
トンネルがありますが,山がどこにも見当たりませんよね。
構内踏切です↓↓
パパ曰く,結構珍しい光景のようですね。
私たちが海部駅に訪れた目的は,阿佐海岸鉄道の「天の川列車」に乗るためなんです。
阿佐海岸鉄道❓❓
あまり聞き慣れない鉄道ですよね💡
それもそのはず。
阿佐海岸鉄道とは,徳島県南部と高知県にまたがる,海部(かいふ)駅,宍喰(ししくい)駅,甲浦(かんのうら)駅の3駅しかない総延長8.5kmの短い鉄道となっています。
そして,「天の川列車」というのは,2016年7月1日~8月31日まで運行しているそうです。
なぜ乗りたかったかというと,パパが以前から景色がきれいな阿佐海岸鉄道の列車に乗りたいと思っていたのと,「天の川列車」がきれいだという情報を知ったので,興味があったんです❤
海部駅でしばらく待っていると,「天の川列車」がやってきました‼
乗客は,私たち家族が一番乗りでした。
その後,一眼レフカメラをぶら下げた鉄ちゃんらしき方々が乗ってこられました。
写真は列車内の様子です。
列車の天井にLEDのライトがつけられていますよね。
これが「天の川列車」の正体❓❓
いえいえ,本番はこれからですよー(^O^)/
では,短い列車の旅のはじまりです。
トンネルにさしかかると…このように変化するんですよ(≧◇≦)
ご覧下さい‼
わあー列車内に天の川が出現しました✨✨🌟
そう,これが「天の川列車」の正体です(*^_^*)
めちゃくちゃきれいだと思いませんかー😍
列車内が暗くなると現れるこの輝かしいイルミネーション‼
午前中に乗ったのに,まるで夜中に走っているような錯覚さえおぼえます。
「きれい過ぎて上ばっかり見てしまう。きれいなあ。早くトンネルにならないかな。」と天井を見上げる娘。
キラキラしている天井を指さし,不思議そうに見つめる息子。
トンネルが多く,トンネルに入ると,出現するこの天の川…。
ずっとじゃなくてトンネルに入った時に見えるという限定感があるからこそ,幻想さを引き立てているように思います。
そして,車窓からはこの景色。
最高の眺めですよね。
海や緑の大自然と,幻想的な世界,両方を味わうことができるのが,こちらの「天の川列車」の魅力であり醍醐味なのかなと思います。
そして,甲浦駅に到着しました。
甲浦駅の線路終点です。
帰りも,甲浦駅から「天の川列車」に乗り,海部駅で下車しました。
なんだか名残惜しい気もしました(>_<)
鉄ちゃんじゃない私たちですが,「天の川列車」のファンになりました❤
結果,私たちにとって大満足の列車の旅でした🎵
皆様も,興味のある方は,阿佐海岸鉄道の列車の旅に出かけられてはいかがでしょうか(^_-)-☆
関連記事
-
-
お子様の発熱による脱水予防に,経口補水液を摂取させましょう。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 39℃ …
-
-
2015年大晦日,皆様よいお年をお迎えください。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …
-
-
お子様のおやつに「バターなしのあっさりスイートポテト」はいかがですか。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 なぜか …
-
-
子供と一緒に折ることができる簡単なハートの折り方
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 昨日は …
-
-
わざわざ宿泊してでも食べる価値がある「ホテルピエナ神戸」の朝食ビュッフェ~後編~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 前回は …
-
-
クリスマスは,家族でちょっぴり贅沢なビュッフェ形式のランチはいかが?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 もうす …
-
-
親子で「ぴょーん」どうですか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 子供の …
-
-
「時の記念日」にちなみ,我が家のシンボル的な時計を紹介します。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 本日は …
-
-
「レゴ ディズニー・プリンセス エルサのアイスキャッスル」組み立ててみました。~パート1~
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 サンタ …
-
-
七夕の日に,どんな願い事をしましたか?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 本日は …