私たちがもう一度見に行きたい「無印良品の家 グランフロント大阪 家センター(木の家)」にある1/2サイズの「木の家」のモデルハウス
2016/07/08
こんばんは,
親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。
私たち夫婦は現時点でムジラー歴がまだ1年弱という浅い愛用歴ですが,無印良品に対する愛情は変わっていません。
ムジラーになったばかりの頃に,私たちにはどうしても行きたい場所があったんです。
それは,梅田にあるグランフロント大阪の無印良品店なんです‼
もちろん地元にも無印良品の店舗はありますが,より多くの商品がディスプレイされてある店舗に行きたかったので。
そんなわけで昨年の2015年5月に家族でグランフロント大阪の無印良品店へ出かけました🚗💨
大阪生活時代は,何度もグランフロントに足を運んでいましたが,無印良品の店舗にはあまり行った記憶がなく(^_^;)
かなりの大型店舗だなと思いましたが,その当時は正直それほど興味がなかったもので…。
今となっては,もっと足繁く訪れたら良かったと後悔している程です(>_<)
グランフロント大阪の無印良品店で,どうしても見たかったもの…
それは,「無印良品の家 グランフロント大阪 家センター(木の家)」なんです‼
日本で初めて1/2サイズの「木の家」のモデルハウスを展示しているとのことです。
内部のインテリアも1/2サイズにしており,「木の家」のミニチュアモデルハウスなんです。
まず,受付でアンケート用紙が配られました。
「音声ガイド」の解説も可能とのことですが,都合上解説なしにしました。
そのモデルハウスは外側は透明になっているので,外から中を見るという感じですね(^o^)
写真撮影は自由とのことで,私たちは数枚写真撮影をしました📷✨
1階部分の紹介から↓↓
リビングダイニングがあったり…
洗面所,バス,トイレがあったり…
そして,階段を上がると…2階へ↓↓
ベッドがあるので寝室でしょうか⁉
実は,こちらのミニチュアモデルハウスの間取りや家具の配置などが我が家🏠に似ていまして。
ものすごく親近感がわいちゃいました(*^_^*)
ほんとにシェルフや引き出しなど細かいところまで再現されていて,見ているだけでワクワクしました😍
まさに,私たちのあこがれの家,目指すべき家はこれだ‼って思ったので,大変参考になりました。
しかし,当時,娘が疲れたせいかかなりご機嫌ななめだったので,こちらのハウスをゆっくり見ることができませんでした💦
あー写真ももっとキレイに撮影すればよかったな…。
所々人影が写り込んでいるのは私たち家族です(^_^;)
こちらの「無印良品の家 グランフロント大阪 家センター(木の家)」は無印良品店の同フロア内にあります。
店舗では,収納などのディスプレイはもちろんありますが,家全体のトータルコーディネートでいうと,「木の家」のミニチュアモデルハウスのほうがイメージがつきやすいのではないでしょうか⁉
「木の家」のミニチュアモデルハウスで参考になったところを実際に店舗でその商品を確認するといった楽しみ方もできるのではないでしょうか⁉
あー,もう一回ミニチュアモデルハウス,見に行きたいなー(*^_^*)
中四国,関西方面にお住まいの方ならアクセスしやすいのかな。
皆様も,ぜひ「無印良品の家 グランフロント大阪 家センター(木の家)」に行ってみてはいかがでしょうか(^_-)-☆
関連記事
-
-
無印良品の「フタをしたまま電子レンジで使える バルブ付き密閉保存容器 深型・小」を使ってみました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 皆様, …
-
-
無印良品&セリアの商品を使ってオリジナルカレンダーを作ってみませんか。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 最近, …
-
-
無印良品の500ポイントで私たちが購入したものとは?
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 「無印 …
-
-
無印良品の「ブリ材角型バスケット(特大サイズ)」をルーター&ケーブルボックスとして使用しています。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 ルータ …
-
-
テレビ番組で紹介されていた,無印レトルトパウチ商品人気ランキング(2015年6月末の売り上げ金額ランキング)
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 201 …
-
-
無印良品の「おえかきペン・陶磁器用」を買いました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 現在は …
-
-
プロフィール追加しました!!
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 プロフ …
-
-
無印良品の「ウレタンフォーム低反発シートクッション角型杢グレー」を買いました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 久しぶ …
-
-
無印良品の店頭で「2017カタログ」もらいました。
こんばんは, 日々便秘や腸の情報収集をしている,お通じママです。 …
-
-
無印良品の店頭で「2015秋冬カタログ」もらいました。
こんばんは, 親子で便秘に悩める元ナース,お通じママです。 今日は …